「なぜドイツは脱原発できたのか?」ゲスト・カマ吉さん - 2012.03.30
100ベクレル超8県で421件 1~3月のセシウム検査 - 47NEWS(よんななニュース)
>厚労省によると、8県は福島のほか岩手、宮城、山形、茨城、栃木、群馬、千葉。1月から3月21日までの結果をまとめた。約8割が水産物で、残りは原木シイタケのほかイノシシやキジなど野生動物の肉類。シイタケ以外の野菜類はほとんどなかった。
やっぱり、まだまだ気が抜けませんね・・・。
漁業の人とか大変だと思いますが、きっちり国と東電に補償させるべきでしょうね。
【ぽぽんぷぐにゃんからのおしらせ】「小出裕章 原発と憲法9条」(遊絲社)を5名さまにプレゼント!(応募期間 2012年3月18日~4月18日まで)
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年3月30日(金)