* サンセットカラーに憧れて!*

カトレアなどの洋蘭を趣味で育てています。成長の記録と日々のいろいろな出来事を綴ります。

梅干に赤じそ入りま~す!(梅干し④)

2014-07-03 01:30:16 | 梅干し
 そろそろ梅干を漬け初めてから10日になります。
 最近産直へ行くと赤じそが花束のようにバケツに入れられて
 販売されていたのでそろそろだな~と思っていました。


  

 
 梅も充分梅酢が上がりました。
 ここで瓶に白梅酢を少し取っておきます。
 私は冬場、風邪で喉が痛いときなど塩の代わりに水で割ってうがいに使用します。
 ほんのりピンク色がきれい~!


  


 じゃ~ん!産直で買ってきた赤じその束・・・今回7束。
 広げた新聞紙に山盛りです。

 ここからが大変。
 一枚一枚葉っぱをちぎって流水で水洗いを繰り返します。
 今年も芋虫君に出会いました~!(虫が食べるということは安全だということだよね。)


    


 洗い終わった後水を切る為に洗濯機で脱水~!
 えーって声が聞こえてきそうだけど本にも書いてあるんですよ。

 もちろん洗濯機は念入りに拭いてね。
 赤じそは100均の洗濯ネット(もちろん新品)の細目毛布用に入れて脱水!

 
 とりあえず今日はここまで~!





 

     

梅の漬け込み一旦終了~!(梅干し③)

2014-06-26 01:25:30 | 梅干し
 追い漬けしてきた梅も23日にすべて漬け終わりました。


 6月21日 梅 1029g 塩 185g
 6月22日 梅 2665g 塩 479g
 6月23日 梅 996g 塩 179g


 合計 南高梅 4690g 塩 843g (塩分18%) 梅 傷みの為廃棄3個


 23日 午後2時


  


  



 
 24日 午後9時


  


 一日でもうこんなに梅酢が上がってきました。
 重石は今回3キロで少し軽めにしたのですが
 完熟梅恐るべし…です。

 これならカビも大丈夫かな。
 でも日々のチェックは欠かせません。美味しい梅干になりますように!


 最近は毎年白梅干にしていたのですが
 今年は久々に赤じそ漬けにしようかと思っています。

 もう赤じそも産直などでは見かけるので
 色合いのいいものを見つけたらゲットしなくちゃ~!
  

梅の漬け込み開始~!(梅干し②)

2014-06-22 01:25:50 | 梅干し
 丸一日風を当てて追熟させていた梅は
 少しづつ色が変化してきました。

 今日はその中から完熟してきた1キロちょっとを漬け込んでいこうと思います。

 水につけてあく抜きをする人もいるようですが
 黄熟させればその必要もないので…。

 とりあえず今日はこれだけ!


  

 南高梅 1029g
   塩 185g (梅の重さの18%)つまり 1029×0.18


 まず水洗いしてからヘタを取ります。

  


  


 キッチンペーパーで水けをしっかり拭き取ります。(ヘタの部分は念入りに!)

 
  

 きれいになりました。

  

 私は5キロ漬けるので27cmのホーロー容器を使います。
 きれいに洗って乾かしてホワイトリカーで消毒します。

  

 梅もボールにホワイトリカーを少し入れてコロコロします。
 表面が湿るので塩との馴染みがよくなりますよ!

  

 梅と塩を交互に入れていきますが
 今日は1キロ分しかないので一段にもならなかった~!

 追熟の様子を見ながら追い漬けしていくので手間はかかりますが
 均一なものが出来ると思います。

 今年もほわんほわんの梅干をめざしてがんばろ~っと!

南高梅5kgが到着~!!!(梅干し①)

2014-06-21 13:30:35 | 梅干し
 今年もこの季節がやってきました~!
 最近お世話になっている和歌山の農園さんから南高梅がキター(^O^)!

 こちらの梅はまんまるで大きい~!
 出来上がる梅干もほわんほわんと柔らかく皮が薄くて実がジュレみたい。

  


 梅干は、ほぼ毎年漬けています。
 主に主人のお弁当用ですが…。
 

  


 梅干って本来、梅と塩だけ(赤シソも)で漬けるはずのものなのに
 スーパーなどでは調味料などで味付けされた梅干風の物ばかり…。

 今は減塩が主流の時代だから仕方ないのかもしれないけど
 塩分が気になるなら1個食べるところを半分にするとか…。

 塩分控えて化学調味料で味付けなんて…原材料が残念すぎる。
 
 梅干を漬けたことがない人は一度チャレンジしてもらいたいなぁ!


  


 梅ってどんな匂いがすると思いますか~?
 黄色く完熟した梅って桃のような甘~い匂いがするんですよ~!
 ちゃんと産毛も生えていま~す。


 追熟させるためえびら(ザル)に並べて風に当てていますが
 部屋の中は甘い香りが漂っていて幸せ~!