うちのマンションは昭和の時代の建物なので
和室が二間続き、居間との間はガラス戸で仕切られている。

明かり取りの為にはガラス戸が最適なのだが
地震時のことを思うと割れが一番怖い。

この頃経年劣化なのか開け閉めも重たくなってきた。
戸車も替え時なのかもしれない…。
そこで建具屋さんにガラスを外してもらい
アクリワーロンというアクリル板に替えてもらうことにした。

左がアクリワーロン(ガラス色砂目)、右がガラス
見た目はほとんど変わらない。
戸自体の重さもいくらか軽減されるし、何よりガラスほど怖くない。
私のようなお客さんが今は多いそうで…。
安全を考えると思いきることも大事なのかもね。
和室が二間続き、居間との間はガラス戸で仕切られている。

明かり取りの為にはガラス戸が最適なのだが
地震時のことを思うと割れが一番怖い。

この頃経年劣化なのか開け閉めも重たくなってきた。
戸車も替え時なのかもしれない…。
そこで建具屋さんにガラスを外してもらい
アクリワーロンというアクリル板に替えてもらうことにした。

左がアクリワーロン(ガラス色砂目)、右がガラス
見た目はほとんど変わらない。
戸自体の重さもいくらか軽減されるし、何よりガラスほど怖くない。
私のようなお客さんが今は多いそうで…。
安全を考えると思いきることも大事なのかもね。