若者人材育成事業が始まり、2週間が過ぎました。
時間があっという間に過ぎていくような気がします。
研修生達も環境に慣れてきたようで、日々楽しそうに研修を受けています。
ここで研修の様子を少し紹介させて頂きます。
①安全教育 -危険予知ー
自分達の身近に危険なところは無いか、施設の周りを見ながら確認・予測をする
という事で、寒い中でしたが細かい所までしっかりと確認しながらそれぞれ見てまわっていました。
②安全教育 -環境整備ー
訓練センター駐車場のライン引きを行いました。
数年前の研修生が引いてくれたラインでしたが、かなり薄くなってきていたものを
今年の研修生が改めてラインを引いてくれました。
慣れないどころか初めての作業という子がほとんどで、初めは上手く引けなかったのですが、
回数を重ねるごとに上達していき、最後には綺麗にラインを引けていました。
初めて丸1日外での作業で暑い中大変でしたが、笑いも絶えず終始楽しそうに作業していました。
今週からは技能講習も順次実施されていきますので、またご報告させて頂きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます