KZ1000、全バラシて組み上げてもらいました。
エンジンは調子が良いので、開けずにそっとしておきます。
ハンドルはいつものやつさに交換
スポークはキラり!
消耗品はすべて取り替えた。
マフラーはKZがイマイチ好みではないので
ステーをフレームに溶接しKZ900のリプロマフラーを取り付けた
テールレンズはZ1用
残念ながらテールカウルはそのまま。
いつかは交換したい。
音よし
残念なのは只今ギツクリ腰中で乗れず
来週は乗るぞ・・・・と磨きに力
以前持っていたD!とそっくりではあるが
チューニングしたD1よりKZは性能良い
走る・速い・止まる・・・・はず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0c/c1bc3d2531953c62e392b5010e07c50e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9c/478c7f1f2053f623eeeb4ad6df53d08b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a8/aebda7938c29ba4aa0769074898ea94d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/96/a80953317f3bba01983761b2dfd0e59a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/be/9f3bc7ef4897e2374f0fa58efb60706a.jpg)