~推しは高くても買え~
1週間も悩みに悩んだ末、購入を決意。いつもお世話になっている福島県郡山市のエアガンショップまで車を走らせた
本体価格89000円、往復だけでガソリン代1000円分。つまり9万円の高級ライフル...! 今までで最高額!
今回は、このWE M14 GBBをレビューする。
M14は筆者の最推しライフルだ。元々好きだったのだが、アプリゲーム「ドールズフロントライン」
の影響で、さらに好きに。このゲームで"キャラも銃も好き"なのは唯一M14のみ。カッコ可愛い。
「木と鉄で造られた銃」がたまらなく好きなんすよ。
少し前まで「東京マルイの電動M14そのうち買いたいな~」
と思っていたのだが、せっかく大好きな種類のライフルを買うのだ。どれだけ高くても「本当にコレが欲しい」と感じたモノを
購入しようということで、9万円という高値でも購入に踏み切れた。
会計の時、ショップのオーナーさんは
「WEもこの銃はなかなか作ってくれないからね。何年ぶりに入荷したんだろうって感じかな」
と仰っていた。どうやら希少品らしい。やっぱり選んで良かったんだよ。今買わなかったら
ずっと手に入らなかったかもしれない。
~2023年1月10日・最新情報~
1週間も悩みに悩んだ末、購入を決意。いつもお世話になっている福島県郡山市のエアガンショップまで車を走らせた
本体価格89000円、往復だけでガソリン代1000円分。つまり9万円の高級ライフル...! 今までで最高額!
今回は、このWE M14 GBBをレビューする。
M14は筆者の最推しライフルだ。元々好きだったのだが、アプリゲーム「ドールズフロントライン」
の影響で、さらに好きに。このゲームで"キャラも銃も好き"なのは唯一M14のみ。カッコ可愛い。
「木と鉄で造られた銃」がたまらなく好きなんすよ。
少し前まで「東京マルイの電動M14そのうち買いたいな~」
と思っていたのだが、せっかく大好きな種類のライフルを買うのだ。どれだけ高くても「本当にコレが欲しい」と感じたモノを
購入しようということで、9万円という高値でも購入に踏み切れた。
会計の時、ショップのオーナーさんは
「WEもこの銃はなかなか作ってくれないからね。何年ぶりに入荷したんだろうって感じかな」
と仰っていた。どうやら希少品らしい。やっぱり選んで良かったんだよ。今買わなかったら
ずっと手に入らなかったかもしれない。
~2023年1月10日・最新情報~
画像だけでは伝わらない迫力の動作を動画で見られます。高評価、チャンネル登録もよろしくお願いします!
付属品は海外仕様のリコイルスプリング、マガジン用のスプリング、六角レンチ、専用ローダー、そして分解図のみが表記されたマニュアル
なんと取扱いに関する説明書がない。海外製あるある。
さっそく手に取り、不審者姿で記念撮影。この嬉しさといったら......
重量は4950gとズッシリと重量感があるが、少し物足りない印象。実銃は4500gとのこと。
どうせなら8kgぐらいは欲しいな~と思う。
箱には初速データが貼り付けられていた。だいたい83m/sは出ているようだ。台湾製造。
ガス圧によっては90m/sに達する可能性もある。
~外観・機能~
全長1131mm
実銃は1118mmとのことなので、ほぼリアルサイズだ。
ハンドガード上部は樹脂製。ここもアルミかスチールだったらいいなぁ...
ストックはホンモノの木製だ。木目が美しい。
表面は何か塗布してあるのだろうか? なめらかな手触りで色合いも良い
フラッシュハイダー、バレルともに金属製。アウターバレルは磁石がついたのでスチール製と思われる。
セフティレバーはトリガーの前にあり、手前に引くと安全状態となる。
コッキングしていないと動かせない。
セレクターは360°回転する。Aの刻印がある面がフルオート。
大迫力のボルトを引くと、チャキンと音フェチにはたまらない金属音が鳴り響く
ホールドオープンするとこんな感じ。
リロード時、このリリースレバーを押すとボルトが前進する。この時もジャキン!といった金属音がして楽しい
フロントサイトはイモネジ、六角ボルトで固定されている。おそらく調節はできない。
リアサイトは上下左右の調節ができる...のだが、ダイヤルが固く調節しにくい。この個体は一度分解しないと固すぎて動かなかった。
シリコンスプレー、グリスを使い調整する必要がありそうだ
照準時視点。これでいいんだよ。スコープなんて要らない。
このアイアンサイトが好きなんだよ。この良さが分かる同志はいないか?
ストック後端はショルダーレストを上げるとフタがあり、内部は空洞になっている。
ツールを入れるためのものだろう。
マガジンもズッシリと重い。底部からHFC-134aガスを注入する。
BB弾の装填は付属のローダーで押し込む。マルイのBBローダーは使えなかった。
((しかし...ハンドガンよりマガジンの方が重いってどういうことだ...?))
通常分解。トリガーガードを下に引き下げることで、トリガーユニットとストックと機関部に分離できる。
清掃、注油などのメンテナンスは定期的に。
ホップアップの調節ダイヤルはリコイルスプリングの奥にある。回しづらいし向きの表記もない。
しかも調節するたびに分解が必要...ということで不便だ
組み立てる時は、銃前方下部の突起を外側にはめてから機関部をストックに収め、トリガーユニットを差し込む。
~重量アップの裏ワザ~
ほぼ5kgとはいえ、少し物足りない。釣り具店でオモリを買ってきた。
ストックの空洞にできるだけ詰め込んでみた。225gが4個とガタつき防止にアルミホイルを丸めて詰め、およそ900g増。
実銃よりも1kg重いなら...まあ満足か
~実射したら凄すぎた~
いざ実射。持ってビックリ、撃ってビックリ!
反動が凄まじい。大きな金属のかたまりがズシン!ズシン!と前後に動くような感覚。そして音も凄い
耳もとで金属音が鳴り響くため、フルオート射撃をする時にはガンガンガンガン!!!!!とうるさいのなんの
耳栓をしたくなるほどの大迫力だ。
写真でしか伝えられないのが残念だが、とにかく反動と音が凄い。ボルトが勢いよく音を立てながら前後に暴れる
もし、このメカをハンドガンサイズにできたら実銃並みのリコイルが得られそうだ...
~飾る・感想~
大好きなM14が部屋に飾ってある。これだけでも満足だが、やはり撃っている時が楽しい。
空撃ちに夢中になっていたらマガジンが冷えてガスを噴き出してしまった。これは夏場が楽しみだ。
メタルラック側にも壁掛けスペースを増設。Kar98kやステアーHCはここに飾っておく。
ホンモノのような質感、激しく迫力あるリコイルと金属音、お財布を破壊するお値段。
そんなロマンの詰まった楽しいライフルだった。ただし、入手困難とのことなので購入の決断は早めにしたほうが良さそうだ。
以上、WE-tech M14ガスブローバックライフルのレビューはここまで
下のバナーをクリックして、当ブログの応援よろしくお願いします!
クリック➡ミリタリーランキング
当ブログでは気まぐれ趣味日記、マインクラフトのMod解説も更新しています。そちらもぜひ見ていってください(^^)/
◎自然・生物・菜園カテゴリー リンク
◎ひとりごと日記カテゴリー リンク
◎マインクラフトカテゴリー リンク
↓サブブログも更新しています↓
気まぐれクラフターのマイクラブログ
「気まぐれクラフターの趣味ブログ」のサブブログとして開設したマインクラフト専用ブログです。Mod紹介・解説を主に更新しています。
メインブ...
気まぐれクラフターのマイクラブログ
ビックリ(◎_◎;)