気まぐれクラフターの趣味ブログ

Are you excited? 人生、楽しんだ者勝ちだ。本ブログではAmazonアソシエイト広告を掲載。

気まぐれ振り返り日記 #27 ~2021年9月2日~

2024年06月15日 11時47分00秒 | 振り返り日記
過去記事から「大切な思い出」をピックアップし、気持ちを整理する「振り返り日記」シリーズ第27号
2021年9月2日投稿「~まいにち虫活~ うっすら秋の気配」より
カブトムシあれこれ

~少しでも気分を晴らしたい~ ひたすらペダルを漕いで - 気まぐれクラフターの趣味ブログ

~心の不調?~最近、気分が沈みがちだ体調もイマイチな日が多い。別に「シにたい」とか「何もかも嫌になった」とか「ずっと寝込んでいる」というわけではないが、どうも物事...

goo blog

 
カブトムシの幼虫を飼育している人にとって、秋は冬に備える大切な時期。
幼虫の体重をどれだけ増やすか。これが成虫の大きさに直結する。


この日は友人宅にて昆虫交流会。世界最大のカブトムシ「ヘラクレスオオカブト」の体重測定。
こんな大きい昆虫が生息するジャングルとは、一度見てみたいものである。


帰宅後は昆虫マットを交換。当時は月に1万円の飼育費用をかけていた。


カブトムシの幼虫は非常にデリケートで、基本的に素手で触れてはいけない。
発酵した腐葉土などを食べて育ち、大きい個体は40gまで到達する。

まだまだ昆虫活動記は続く・・・

☆今日のオススメ通販☆
ぜひリンクを踏んでお買い物をしてください。筆者の活動資金になります。

この夏、昆虫飼育をしてみませんか

当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!

☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆

Skyちゃんねる

「気まぐれクラフターの趣味ブログ」に加える動画や日常の様子を投稿するチャンネルです。

YouTube

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿