気まぐれクラフターの趣味ブログ

Are you excited? 人生、楽しんだ者勝ちだ。本ブログではAmazonアソシエイト広告を掲載。

水耕栽培用のソーラーエアポンプ

2024年06月24日 13時03分00秒 | 自然・生物・菜園
筆者の菜園では、必ず毎年1つは何かしらの研究課題を決めて新しい技術の習得に取り組んでいる。
今年は枝豆とミニトマトの水耕栽培に挑戦することになり、現在枝豆を育てている。

次はミニトマトのバケツ栽培を計画しているが、そこで必要なのがエアポンプ。
根が水中で伸びるため、酸素を送り込んで水流を作らないと腐ってしまうらしいのだ。
しかし屋外では電源がない・・・ということで見つけたのがソーラー充電式の物。


スタンドを組み立てて設置するだけ。防水仕様で雨が当たる場所でも安心とのこと。
パワーがあって複数対応できる、吐出口が2つ搭載されているモデルを選んだ。


今のところは苗を作っている途中なので、とりあえず動作確認だけしておく。
意外にもパネルが大きいので、設置場所を検討しておこうと思う。

当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!

☆YouTubeでも活動しています。お時間があればそちらもご覧ください☆

Skyちゃんねる

「気まぐれクラフターの趣味ブログ」に加える動画や日常の様子を投稿するチャンネルです。

YouTube

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿