![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/91/09e0d092da8872c294580db49108631c.jpg)
冷え込む朝にカメラを持って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2f/6ada6e0b1a174fe8374a9ef7f52ca6c1.jpg)
昨日の朝、出勤前に撮影。
2日ほど前から急に雪が積もり大変なことに
近所のガキンチョ小さい子ども子どもは喜んでいるようだったが、日頃から車を使う者から
すれば迷惑意外の何物でもなく.....![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a9/13fc98d4c24242adc08b34607db3fee5.jpg)
今日は休みということで、冬の楽しみである白鳥の撮影へと向かった。
まだ朝7時だというのに出勤やら送り迎えで道路は渋滞。徒歩のほうが早いと判断して歩いてきた。実際早かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7c/89bbc330d42e8eb6e4506748dc8b5b2c.jpg)
問題なのは目標地点までの厳しい道のり......といっても元々整備されている訳ではない。
脚が埋もれるぐらいに積もりまくった雪の中を、どこがどれだけ深いかも分からない状態で突き進む。
これは危ないぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b6/53f39ab27a541185ab99c79781c9914c.jpg)
到着。いつもなら写真撮影に来る人がいるのだが、こんな時に来るのは頭のおかしい筆者ぐらい。
つまり、人が映り込む心配もなく撮影に集中しやすい最高の状態。
今日の目標
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/77/512985cfd24ce6a1ce4bdf0633fad2b2.jpg)
この写真は去年撮影したもの。白鳥が羽を広げた瞬間だ。
今日もこの瞬間を狙っていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cd/d14ab1e9498ab4d9cd9f03276bfe42c2.jpg)
餌やりをする人がいるからだろう。人が来ると白鳥やカモたちが寄ってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ec/d9f52e3eb16286f047d62bf75ffdcd9f.jpg)
たまに鳩も飛んできて、寒そうに首を引っ込めている様子も観察できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/26/d558baabd8c2918a7a043560a92e672e.jpg)
川底に餌でも見つけたのか、器用に脚を使って潜水(?)するカモが多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/76/63504061d829ee98ab0c8cc873c579ea.jpg)
3羽綺麗に揃って何をしているのだろう、と白鳥が困惑しているように見えて面白い光景だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a9/59923221789cfe207851557fdfb45822.jpg)
しばらく待つと、どういうわけか白鳥たちが羽ばたき始める。ここが狙いどころ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fc/5f04c9def6afbf1a6ef721c00f7aa75f.jpg)
あの美しく大きな白い羽でシベリアやオホーツク海から飛んでくる。
そのスタミナはどこから生み出されるのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a9/20176670a9f22533bc8c93cbe041728d.jpg)
そして目標の写真もバッチリ。より高性能な望遠レンズがあれば撮影の幅が広がりそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ba/815e12ff89cd1422972ccb741fdf4447.jpg)
しばらく動かずにいると鳩も警戒しなくなるのか、かなり接近できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/91/09e0d092da8872c294580db49108631c.jpg)
良いモデルさんだ。これ、見出し画像にしようか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/53/1dcba81507c2c20d62c19476a80725aa.jpg)
帰宅後は買い物を済ませて昼飯を作って。
今日の昼は塩ゆでブロッコリーと鶏むね肉をマヨネーズで。高カロリーでヘルシー(意味不明)
鳥を見てきた後に鶏肉を食うとはこれいかに......
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2f/6ada6e0b1a174fe8374a9ef7f52ca6c1.jpg)
昨日の朝、出勤前に撮影。
2日ほど前から急に雪が積もり大変なことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
近所の
すれば迷惑意外の何物でもなく.....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a9/13fc98d4c24242adc08b34607db3fee5.jpg)
今日は休みということで、冬の楽しみである白鳥の撮影へと向かった。
まだ朝7時だというのに出勤やら送り迎えで道路は渋滞。徒歩のほうが早いと判断して歩いてきた。実際早かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7c/89bbc330d42e8eb6e4506748dc8b5b2c.jpg)
問題なのは目標地点までの厳しい道のり......といっても元々整備されている訳ではない。
脚が埋もれるぐらいに積もりまくった雪の中を、どこがどれだけ深いかも分からない状態で突き進む。
これは危ないぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b6/53f39ab27a541185ab99c79781c9914c.jpg)
到着。いつもなら写真撮影に来る人がいるのだが、こんな時に来るのは頭のおかしい筆者ぐらい。
つまり、人が映り込む心配もなく撮影に集中しやすい最高の状態。
今日の目標
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/77/512985cfd24ce6a1ce4bdf0633fad2b2.jpg)
この写真は去年撮影したもの。白鳥が羽を広げた瞬間だ。
今日もこの瞬間を狙っていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cd/d14ab1e9498ab4d9cd9f03276bfe42c2.jpg)
餌やりをする人がいるからだろう。人が来ると白鳥やカモたちが寄ってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ec/d9f52e3eb16286f047d62bf75ffdcd9f.jpg)
たまに鳩も飛んできて、寒そうに首を引っ込めている様子も観察できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/26/d558baabd8c2918a7a043560a92e672e.jpg)
川底に餌でも見つけたのか、器用に脚を使って潜水(?)するカモが多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/76/63504061d829ee98ab0c8cc873c579ea.jpg)
3羽綺麗に揃って何をしているのだろう、と白鳥が困惑しているように見えて面白い光景だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a9/59923221789cfe207851557fdfb45822.jpg)
しばらく待つと、どういうわけか白鳥たちが羽ばたき始める。ここが狙いどころ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fc/5f04c9def6afbf1a6ef721c00f7aa75f.jpg)
あの美しく大きな白い羽でシベリアやオホーツク海から飛んでくる。
そのスタミナはどこから生み出されるのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a9/20176670a9f22533bc8c93cbe041728d.jpg)
そして目標の写真もバッチリ。より高性能な望遠レンズがあれば撮影の幅が広がりそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ba/815e12ff89cd1422972ccb741fdf4447.jpg)
しばらく動かずにいると鳩も警戒しなくなるのか、かなり接近できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/91/09e0d092da8872c294580db49108631c.jpg)
良いモデルさんだ。これ、見出し画像にしようか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/53/1dcba81507c2c20d62c19476a80725aa.jpg)
帰宅後は買い物を済ませて昼飯を作って。
今日の昼は塩ゆでブロッコリーと鶏むね肉をマヨネーズで。高カロリーでヘルシー(意味不明)
鳥を見てきた後に鶏肉を食うとはこれいかに......
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます