![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d9/6ccf3151db86e0a03204d12c949158de.jpg)
何をするにも計画を立てることは大切。気が早いが、今年の夏の栽培計画書を作成した。
庭の第一農地、市民農園を借りて畑作をしている第二農地。両方を使ってさらなる増産を目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/46ab78d7dcac21766b62dc62af595d58.jpg)
庭のほうではカボチャとゴーヤをメインに、畑での人参の栽培にも挑戦してみようと考えている。
ミニトマトは作っても面白味に欠けるので、今年はミニスイカやミニメロンなどの難易度が高い野菜も植えてみたい。
夏の苗売り場を実際に見て、気になる野菜があったらそれを植えても良いだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/83/875145ddcad284ce5afb239191303789.jpg)
第二農地では去年と同様にトウモロコシと枝豆を植えようかと。
道路沿いではヒマワリを植えてみたが、片付けが非常に大変だったからもう植えたくない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
どうせ植えるなら野菜を植えたほうが得じゃね? ということでスナップエンドウとか良さそうだなと。
今年は大人しく、なるべく出費を抑えて取り組みたい。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
気まぐれ日記ランキング
↑上記バナーのクリックをお願いします!
庭の第一農地、市民農園を借りて畑作をしている第二農地。両方を使ってさらなる増産を目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/46ab78d7dcac21766b62dc62af595d58.jpg)
庭のほうではカボチャとゴーヤをメインに、畑での人参の栽培にも挑戦してみようと考えている。
ミニトマトは作っても面白味に欠けるので、今年はミニスイカやミニメロンなどの難易度が高い野菜も植えてみたい。
夏の苗売り場を実際に見て、気になる野菜があったらそれを植えても良いだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/83/875145ddcad284ce5afb239191303789.jpg)
第二農地では去年と同様にトウモロコシと枝豆を植えようかと。
道路沿いではヒマワリを植えてみたが、片付けが非常に大変だったからもう植えたくない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
どうせ植えるなら野菜を植えたほうが得じゃね? ということでスナップエンドウとか良さそうだなと。
今年は大人しく、なるべく出費を抑えて取り組みたい。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
![気まぐれ日記ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9257_1.gif)
↑上記バナーのクリックをお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます