文化住宅らくらく農婦生活

築40年。2Kの小さな平屋、それが文化住宅。そこで暮らす農夫家族のニギヤカな毎日を、写真とマンガで覗いてみませんか?

Tシャツリメイク ~ゾウのハナコ~

2012年06月28日 | リメイクちくちく仕事

新作リメイクでけた~

 ジャン

「なんでゾウなの?」というアナタの質問には、お答えできません。←これといって理由が無いから

ただ、「ゾウの種類は?」と問われれば、「インド象です!」とお答えしましょう。←「どの辺りが?」という質問は却下します。

後ろは

 こんな感じでワンポイント入ってます。

 アップ

どなたか、ものすごくゾウ好きな方なら、喜んでくださると確信いたします


欲しいな欲しいな

2012年06月27日 | これもアリです

今、とっても欲しいものがあるのだ

2つあるのだ

 

一つ目はコレ

「非電化工房」の 「非電化冷蔵庫」!!

那須に本部を置く「非電化工房」は「電気がなくても、そこそこ便利」なアイディア商品を発明、販売している。

この冷蔵庫はそもそも、モンゴルの遊牧民に依頼され、電気の無いかの地でも、馬肉が腐らないために考案されたもの

なんと夏でも冷蔵庫の中は10度以下の温度に保たれるそうです。いいな~!すごいな~!!

えーっと、仕組みはですね、冷蔵庫の周りにたくさんの水が張ってあり、太陽が当たる事によって、その水が循環して、、、うんぬんかんぬん。

簡単な仕組みなんです、、、私の脳みそよりは複雑だけどね。お値段、約50,000円なり。

 

二つ目はこれ    太陽温水器

古いお家の上に乗っかってる、アレですよ。何でも、一番熱効率が良く、構造もシンプルで値段も太陽光発電より安価だそう(10~20万円ほど)。

これに関しては、非電化工房の社長さんも、「格好悪いという理由で廃れてしまったが、大変素晴らしいエコ商品だ」とおっしゃっている。

これでガス代は約半分になるんだとか。

これは、構造がシンプルなので、手作りしてる方もたくさんいらっしゃるようで、

こんな感じで、数万円の材料費でできちゃうんだとか。いいな~、いいな~

 

もし、もうお使いの方がいらっしゃったら、どんな感じか教えてください!。


空き巣なう

2012年06月25日 | お家のこと

なんと、二軒お隣の文化住宅に、空き巣が入った模様

どうやら朝からその辺をウロついていた男が犯人らしい

大家さんに「柴崎コウの家はここですか?」と聞いたらしい

 

空き巣よ、考えてもみなさい。柴崎コウがこんなとこいるわけないでしょ

私は発熱のため家にいたのだが、物音一切気付かず

男の目撃者はけっこういる。大家さんなんて、その人としゃべってたもんね(しゃべる二人を私は目撃したぞ)。(怪しい)と思ったら、警察に一報するって大事かもね~。

 

と、思ったら新情報なう

その男らしき人物が、二時間ほど前、そこから救急車で運ばれて行ったんだって!!

事件はイッキに解決か!?

みなさん、「お出かけは、一声掛けて、鍵かけて。」ですね

 

 


薄さ9センチの棚

2012年06月24日 | 手作りしてみました

こちら、扉を取り払った襖のレールの上に作り付けた、薄さ9センチの棚です。

背板のベニヤは、黄色と黄緑色にペンキを塗って、賑やかに

真ん中はわざと背板を無しにして、少し分厚いものも置けるようにしました

こんな薄さですが、小さな飾り物や、細々したものを置くのに、なかなか重宝してます


捜索隊

2012年06月22日 | お家のこと

我が家の目の前にある、川沿いの大きな琵琶の木。今年も美味しそうな実を付けました

朝晩、鳥がたくさん食事にやって来ます。今年は私たちの口に入る前に、無くなってしまいそう、、

ところで、「昨夜、この先の橋から人が飛び降りたそうだ」とダーリンが言ってましたが、どうやらまだ見つかっていないようです。

捜索隊のボートが通ってます。大雨で増水しているので、心配です。早く無事で見つかりますように、、、。


やっぱりいいなあ「赤毛のアン」

2012年06月19日 | お気に入り

ずいぶんクタクタになってますが、

私の蔵書、「赤毛のアン」です

全10巻。

この本に関しては、私が語るまでもないでしょう。←(じゃあ、なんでブログに書いてんだよ、というアナタの意見は聞かなかったことにします

思い入れの多い方がたくさんいらっしゃると思いますぅ。おお、「腹心の友」よ

 

万が一ご存じない方の為に、カンタンにご説明いたしますと、この本は、手違いによって老兄妹のところへやってきた、孤児の女の子アンをめぐるお話で、明るく素直でユニークなアンと個性豊かな周囲の人々が、当時のカナダ、プリンスエドワード島の豊かな自然と暮らしとともに、いきいきと描かれています

 

友人のサーコは、「赤毛のアン」が好きすぎて、ついに仕事を辞めてプリンスエドワード島へ留学してしまったロマンチスト

しかし、現在のP島は高齢化が進み、残念ながらギルバートはいなかったそうです、、。彼女は日本へ戻り、太川陽介(に、似てる男性)と結婚しました

  ← 太川陽介 

 

何人かの翻訳が出てますが、やはり私は昭和世代ですので、「村岡花子」氏の訳がしっくりきます。

確かに「継ぎ物」「崇拝者」など、「?」なワードも出て来ますが(「継ぎ物」→「パッチワーク」、「崇拝者」→「求愛者、恋人」の意)、マシュウの「そうさのう」という言い回しなど、もう絶妙としか言いようがないではないですか

 

スピンオフの短編も素敵 私のお気に入りは、「アンの友達」に収録された、「めいめい自分の言葉で」と、「隔離された家」。

モンゴメリの鋭い人間観察力にうならされたり、ロマンチックでユーモラスなお話に、わくわくさせられたりします

 

まだお読みでない方がいらっしゃいましたら、ぜひご一読くださいませ

なんか私も久々に読み返したくなってきたぞ


お財布を作ってみた

2012年06月18日 | 手作りしてみました

五年ほど使ったガマグチがついに壊れてしまいました

で、100均でガマグチキットを購入

あとはチョキチョキ、チクチク、、、、

でけた

Frogのお客さまヒロコさんからいただいた、カラフルな毛糸のお洋服をリメイクしました。

ボタンはミヨの小さくなったお洋服から。

裏地は、母に買ってもらったけど、もう着ないお洋服で。

いろんな思い出の詰まった、楽しいお財布が出来上がりました

 

問題は、強度ですね

あまり大金は入れないように注意しなきゃ


セクシーカットソーをリメイク

2012年06月17日 | リメイクちくちく仕事

夏物の無地のカットソー

お店でお嫁に行きそびれていたので、プチリメイクしました。

やはりリメイクの端切れをチクチクアップリケ

こちらはバックスタイル。背中がガバッと開いてるデザインです。ほんとはセクシーな感じのお洋服だったようですが、私はエプロンを連想しましたので、アップリケは素朴なデザインになりました~

   

ワンピの上に重ね着してもいいし、デニムとも合いそう 前より合わせやすくなった、、と、一人で満足

 

そうそう。以前こちらの

メンズのポロシャツをリメイクしたチュニック。

お嫁に行きました~ ウレシ

 


ただいま節電挑戦中

2012年06月15日 | お家のこと

なんですか、原発を再稼働する方向なんだとか

うちも頑張って節電するんで、もうホントに勘弁してもらえませんかねえ

 

と、いうわけで、まずは行動あるのみ

じゃん!電気の契約を、20A → 10A に変更しました

これにて基本料金も半額に

手続きはカンタン 電力会社に電話して、アンペアを変更の旨伝えますと、数日後に電気会社のおじさんが来てくれて、ブレーカーをちょちょっと工事してくれて、終了 元にもどしたければ、同様の手続きでカンタンに戻せます

うちはテレビも電子レンジもエアコンも使わないんで、別段問題なく過ごせます、、、、ある一点を覗いて

問題児はコイツ

赤外線グリルヒーター「けむらん亭」。

美味しく魚が焼けるので、ダーリンの一押し家電なんですが、

これが相当電気を食うので、使うときは、家中のあらゆる電気を消してからでないと、すぐブレーカーが上がってしまうのです。こうなったら、魚食べたきゃ七輪で焼くしか無いな、、

 

ま、楽しく挑戦してみます夏を乗り越えられたら、拍手ください~


いただき物

2012年06月14日 | お家のこと

お出かけ前に、ミヨがセットしたリカちゃんの朝食

知り合いのお姉ちゃんに、昔集めた食玩のお下がりをたくさんいただいたのです

テーブルになってるレトロな積み木は、ダーリンの兄弟全員が遊んだ思い出の品。

しかし、朝から刺身の盛り合わせとは、また豪勢な、、

 

こちらの可愛い天使は、先日教会の大掃除の際、棚の奥から出て来て、捨てるところをいただいてきました

なんともレトロじゃありませんかなごみますぅ。

 

このソファーは、祖母→母→私へと渡ってきたもの。一昨年、自分でチクチク布を張り替えました。また好みの模様の布があったら、張り替えてもいいなあ。布ソファーは、そういうとこが自由ですね

上に乗っている毛糸モチーフの座布団は、可愛くて、ほんとにお気に入り母が姉たちに編んだベストを、その後座布団に作り替えたものです。

 

 

こちらは、ミヨのピアノの先生にいただいたガクアジサイ。

雨が続くとうんざりしますが、紫陽花に会えるのはこの時期だけですものねえ