

ゴスペルぶりのボイトレDAY

今日は、めっちゃ調子よかった

声の調子とか、自分でわかるようになってきた

起きる時間でかわってくるなあ・・・

体があったまってるかとか。
腹筋使えてるか、使えてないかでも、声の張りや、伸びも違います。
しっかり、体力も必要なのです

あと、少し英語の発音がわかってきました

先生には、発声より、英語の発音をよくなおされます。
一つ一つの言葉を大切に。
物語を読むように。手紙を読むように歌う。
いろんなことに気づきながら進んでいこう。
これからの計画もたてていこう


写真は、天王寺Hoopのイルミネーション


今年は、あべのandもできたので、いつもより華やかです

このイルミネーションの中のライブ

1曲しか聞けなかったけど、
ゴスペルみたいで、ミュージカルみたいで・・・かっこよかった

週末は、ここでライブが毎週あるけど、見た中で一番よかったかも

こういう楽しいのいいな・・
