●●のんびりdiary●●

Positeiveな私になる!!
日々、感謝。日々、成長。日々、歌う♪
のんびり、自由なdiary・・・

小物が集まる。

2009年09月30日 22時57分21秒 | Weblog
集めているわけでもないけど、買ってしまう
最近の小物事情。



一輪ざし。オリエント博物館で見つけた、独特のチューリップ模様の花瓶
トルコでも、チューリップの模様がすごく多い!!



倉敷で買った、倉敷手織緞通
下に敷いてるもの。
倉敷の民芸品です!!
民芸品をおいている小さいお店に行ったら、
実際に昔、この緞通を作っていた方にあって、
今は弟子の方が作られているようです。
この模様と色使いがなんとも、しっくりくる
古臭くもなく、新しくもない。
イグサの香りもいい。
このデザインも、有名な芹沢先生という方がされていて、
大原美術館にも展示されていた。



京都の手作り市で買ったガマ口の小物入れ。
この色と模様がかわいくて・・・
これを作っている方も、めっちゃ気さくな方で、
買いたくなった
何を入れようか、考え中。