乾酪庵 Cottage de fromage

スピブログとして発足しましたが、ただの日記になりつつあります。
最近は芸人さんの話題が多いです。

Ⅵ.家族論としての『TIGER&BUNNY』.息子ふたり

2024-05-09 18:00:00 | TIGER & BUNNY

TIGER&BUNNY、ルナティックの話、つづきです。引き続きネタバレあります。

 

 

ユーリは元々は父に対して敬慕の念を持っていたと思います。それが憎悪と軽蔑の対象に堕ち、そこに葛藤が生じる。

一方で虎徹ですけど、こちらも詳細は分からないまでも、人伝にレジェンドに裏の顔があったらしいことを知らされる。ひたすら憧憬の対象だったレジェンドも無謬な存在ではなかったことを知ってしまう。

まぁ、虎徹は大人なんで、ショックではあってもどこかで折り合いはつけられるだろうと思うんです。ただユーリは少年の心で、その葛藤を抱えたままルナティック――狂気のヒーローとしての途を歩み始める。

 

レジェンドの方で一度会っただけの虎徹を覚えているかは分かりませんが、物語の中では虎徹とユーリはレジェンドをはさんで対称性が高い。息子が二人いるように見える。

見方を変えれば、虎徹とユーリはひとりの人間の別の面をふたりで分担してるとも考えられるのだ。

親からの暴力に耐え兼ねた少年がかつてのように純粋な気持ちに戻りたいと願った時、そこに現れたのがタイガーだったのかもしれないぞ。

 

で、この辺が私がこれベルばらぽい、と思った所以なんですけど。

タイバニでは子ども(息子)だったが、ベルばらでは逆に親(母親)がふたりのキャラに分けられている。すなわち母親の善性がオーストリアの実母、マリア・テレジアで、魔の面が義祖母にあたるデュ・バリー夫人である。

娘であるマリー・アントワネットはデュ・バリーを攻撃することで、自分を政争の具にした実母に対しての怒りと寂しさを癒してるんですよね。

これあくまでキャラクターとしてのマリー・アントワネットの話しで、歴史上の彼女がどうだったかって話しじゃないですよ、当たり前ですけど。

あとベルばらに関しては、私の考えではなく昔読んだある本に書いてあったものです。手許に無いのが悔やまれますわ。あの本で今の考え方の基礎ができた。

 

タイガーの方でもルナティックを意識してるシーンは多い気がする。

このふたり状況的にもっと対立していいと思うんだが、ルナティックは決して必要以上にタイガーを攻撃しようとしない。場合によっては守ろうとさえする。

(これを書いた頃、私はまだ『Rising』鑑賞前でした。)

一人の男の正義の体面を保ち、脆弱な素顔を否定するためにユーリは虎徹を必要とした。

虎徹は父親に憧れた幼い日の自分自身だから。

ユーリが虎徹を守ることで真に守りたいのは今や自分の心の中にしかいない正義のヒーローなのだと思う。

 

 イラストAC

 

これを書くので色々ネサフして知ったのですが、ユーリは当初タイガーの元相棒として設定されてたらしい。それ知ってなんかすごいすっきりしました

一方のバーナビーは、当初ルナティックがウロボロスの関係者と目してた頃以外はその他の犯罪者のひとりって感じ。あまり執着してる様子が見られない。

てかぶっちゃけ、バーナビーって両親と虎徹さん以外の人間に関心ないよね。2では幼なじみとか出てくるけどね。

まぁバーナビーの話は次回以降。 

つづく