中高大受験 難関校・人気校なら創研塾

生徒とのやり取りの中で感じたことを中心に、日頃から感じていることや変わった出来事などを発信しています。

漢字検定

2013-10-22 10:39:17 | イベント案内
 来週金曜日、11月1日は漢字検定です。生徒にまじって今回は私自身も挑戦しようと考えています。(受験級は内緒です。)まだあまり練習を十分にしていないので、これから大急ぎで頑張らないと・・・。
 そうそう、一昨日10月20日(日)は宅地建物取引主任者資格試験、宅建の試験日でした。創研塾の資格取得部門からも受験されている方がいらっしゃいます。天候が今一つでしたので、寒くなかったか、渋滞はなかったかなど気になりました。近々、様子をうかがいに行こうと思います。


「ことばの学校」親子無料体験授業を行いました。

2013-10-21 19:09:20 | イベント案内
 昨日10月20日(日)は、創研塾拝島校にてことばの学校親子無料体験授業を行いました。おかげさまで、年長さんから中学校1年生までのお子さんと保護者の方においでいただきました。速聴読による読書体験、読むとくメソッドのワークシートなど、ごくごく一部ではありますがことばの学校を体験いただきました。ありがとうございました。
 体験会終了後、ご参加いただいたお母様より「楽しかったようで、本の続きが読みたいのでタイトルを教えてほしい。」とお問い合わせをいただいたり、「入会を検討する。」とのお話をいただくなど、大変好評でした。
 次回開催につきましては、現在日程調整中です。決定次第、塾校舎への掲示やホームページなどでご案内いたします。


英検

2013-10-14 19:58:42 | イベント案内
 10月12日(土)は英検でした創研塾は準会場ですので、塾で受験することができます。特に小学生や中学生くらいですと、通り会場ではそこにたどり着くまでに疲れ切ってしまったり、慣れない会場で力を発揮できないケースなどもありますので、通いなれた塾で受けられるのはメリットがあると思います。
 試験開始までは問題集を開いたり、何となくそわそわしている様子が見て取れました。試験が始まれば、もう答案用紙に正解を書き込むことに集中できていたようで安心しました。
 試験の解答は、英語検定協会のサイトですでに公開されています。受験生には次回塾に来るときに問題用紙を返却することになっています。答え合わせをしっかりと行い、合格でも不合格でも同じミスを繰り返すことが無いように復習し繰り返すことができれば、実力はグングンついていくはずです。

参考:日本英語検定協会 一次試験解答速報
http://www.eiken.or.jp/eiken/result/


10月20日(日)はことばの学校無料体験会

2013-10-07 19:58:44 | イベント案内
 10月20日(日)午前10:00~と午後1:00~、ことばの学校の無料体験会を創研塾拝島校行います。小学生~中学生のお子さんと保護者の方、親子で体験いただけます。時間は60分程度です。
 速いスピードで流れる音声を聞きながら読書をし、さらに読書前後に教材を使って語彙力をつける「ことばの学校」をぜひ体感ください。
 お申し込みは先着順に承りますので、お早目にお申し込みください。

参考:創研塾拝島校
http://www.sokenweb.com/access.html