goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉って最高!

日々の疲れを温泉で癒したい!
温泉大好きなぐーたら主婦の生活です。

カレントへ

2007-11-22 | 糸島のグルメ
 先日、友達と糸島めぐりをしてきました。まずは以前一度行ったことのある「ろうそく工房 クレアーレ」へ。

 前回の5月に行った時と比べて品揃えが豊富になってて、思わずわーと声が出そうになるくらいきれいでした。あーひとつくらい家に置きたいと思ったけど、即断で買うには少しお高め。でもクリスマスシーズンなので、少し贅沢な雰囲気をあじあうにはいいかも。(ついつい見とれて画像がなくて申し訳ないです

 そして、5月の工房めぐりでお気に入りになった「恵水窯」へ。(詳しくは5月13日投稿分を参照ください。)この日も買いたいものは数あれど、結局自分のものは買わずに、プレゼント用にコーヒーカップを購入。

 知らずにふらりと行きましたが、5月の春の工房めぐりにつづいて、「秋の工房めぐり」の期間中でしたので、すこしお安くなって得した気分になりました。これからの季節にぴったりな鍋用のおちゃわんもいろいろとあってので、また来るぞと誓って工房をあとにしました。

 そして、今日もランチは「カレント」へ。(詳しくは6月2日投稿分を参照ください。)今回は、おなかを空かせてきたので迷わず「グリルプレート」(1500円)を注文。お楽しみの鹿児島若鶏と糸島豚のロースグリルがありました!香ばしくてジューシーでおいしい そして付け合せの自家製パンがまた最高! ハード系のパンが3種類ついていてどれも◎ 帰りに併設されているベーカリーコーナーでパンを買ってしまいました。

 

 左がバジルとガーリックのフランスパン。右がほうれん草とベーコンのパン。

 

 左がかぼちゃパン。真ん中がミルクパン。右がメロンパン。

 私の好みはやはり上2つのハード系かな。どちらもパスタやシチューのあわせに良さそうです




最新の画像もっと見る

コメントを投稿