カレントでおなかも満たされて工房めぐり再開! 志摩町野北方面から芥屋の入口に「工房はーべすと」があります。手作りの家具の工房です。初めてのところはいつも緊張するけど、ここもそーとドアを開けるとやさしそうな奥様がお出迎えしてくれて、ほっとしました。
もちろん家具なので、買う気は毛頭なく見るだけといった感じの私たちにもお茶をだしてくれていろいろと説明してもらって、なんだか恐縮してしまいました。
一番に目にとまったのは、クローバー型のサイドテーブル。思わず「かわいい~
」と声がでてしまった。奥様も「女性にとても人気があるんですよ」て言ってました。メインはテーブルやいすのようで、木の曲線をいかしたやわらかいカーブのものばかりでとてもgoodでした。
我が家も次に買い換える時は、こちらで注文したいものです。(ダイニングテーブルだと40万円くらいなので、テーブル貯金をしないとな。)
もちろん家具なので、買う気は毛頭なく見るだけといった感じの私たちにもお茶をだしてくれていろいろと説明してもらって、なんだか恐縮してしまいました。
一番に目にとまったのは、クローバー型のサイドテーブル。思わず「かわいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
我が家も次に買い換える時は、こちらで注文したいものです。(ダイニングテーブルだと40万円くらいなので、テーブル貯金をしないとな。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます