鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

覚えてるかな~

2013-12-08 07:43:50 | 
昨日、映画の後に友人が家に来てくれました。
彼女はカムイ師匠と暮らし始めたばかりの頃に
連日遊びに来てくれてたのですが・・・覚えてるかな~?
部屋に入った彼女を見た途端に、目はそらさずにバックする猫(笑)。

5時くらいに待ち合わせして帰って来たのが9時過ぎだったので、
ご飯を食べよう、ということになりデパ地下ご飯をば。



ワインは、「どうしても彼女と飲みたい!」という思いで
去年買ってとっておいた1本(笑)。
卒乳出来て飲めるようになって良かった良かった。

ぺっとりあたいの隣にいてお客様をガン見していた師匠でしたが。



ちょっと慣れて、ホッカペの上でガン見(見ることは変わりない)。



それでもちょっとだけ覚えていたのか、この後はお腹見せて寝てたり
あたいらがワーワーと喋っていたので「うるさいにゃ」と言わんばかりに
隣の部屋で寝ていたりしてました。
「隣の部屋から見られてる」と彼女が言っていたので
多分遠くから観察はしていたのでしょう(^_^;)



滅多にお客様が来ない我が家なので、猫と人間の依存度が高いのね。
そうなると知らない人が来る事がストレスになるという話を
”ねこのきもち”で読んだので(ええ、あたいの診断結果は「母親タイプ」でした)
こうしてお客様が来て、知らない人がいることに慣れてくれれば
良いわなーってうっすらと思ったのでした。

余談ですが、今回始めてキッシュというものを食べました。
「キッシュ食べていい?」と聞いてきた友人に、これ、キッシュっていうの?と
聞いておきながら、友人が「キッシュ美味しい~大好き~」と言うのを聞いて
あたいも!と食べる前から言ってしまいました。
瞬殺でバレる見栄を、何故はるんだ自分・・・。
知らないものを知らないと言える勇気、欲しいですね。
初キッシュ、美味でございました♪

気絶

2013-12-07 07:26:01 | 飲んだり食べたり
昨日の記事に「楽しんで」と暖かいお言葉をかけて下さり、
ほんとにほんとに有難うございました~(*^_^*)
良い方々に巡り合えた幸せをかみしめつつ、飲んでまいりました!

いつものお寿司屋、西鶴さん~♪



冷酒は友人の。
あたいは熱燗を飲みました(*^_^*)
前回行った時、殆ど握りを食べてなかったよねーって話してて
今回は沢山食べよう!とか思ったのに
まさかの「握り1個も食べず」というオチに。
何しにいったんじゃー。
蟹味噌食べにいったんじゃー。
西鶴さんの蟹味噌はメニューにないので、板さんにお願いしましょう。
日本酒にやたら合う、危険な逸品が出てきます(*^^)v

久しぶりの日本酒。
友人からのお土産をその場で開けて板さんに半分あげたのは覚えている。
(ほんとごめんなさい)
友人が「吐いちゃった」ってお店を出たあとで言ったのも覚えている。
地下鉄降りてマフラー落として、拾ってくれたおばちゃんに
大きな声で「有難うございます!」と最敬礼したのも覚えている。

しかし、家の中に入ってからの記憶が無いのじゃ。
服は途中まで脱いだまま床で寝ていて、「は・・・」と起きたら
ストーブつけっぱ部屋中の電気つけっぱでした。
そして猫鳴きっぱ。
カムイ師匠の定位置を奪って寝ていた不満と
帰って来て構わなかった不満が、降り積もる雪の如く(詩人ね)
彼の中で溜まって行ったらしいです。



床で寝る、というよりかは気絶。
これからの季節は、お酒にはマジ気をつけましょう。
翌朝、驚愕の自分の姿を見る事になります。
(片足だけタイツを脱いで、上はインナーだけでした)

今晩は飲み会

2013-12-06 07:05:49 | 
友人が札幌に帰省中なう。
ということで、今晩は飲みが入りました♪
昨日そんな話をカムイ師匠にし忘れたので
今朝「今日は帰りが遅いですからね」と毛をコーミングしながら報告。
あれですよ、遅いったってそこまでじゃないですよ、と
何故か言い訳もズラズラと。

今日は焼きうどんをつくりました。
とりたて何も・・・なので写真はなし。
かぼちゃサラダの残りとかトマトとかブロッコリとかも
別のタッパに入れて出発。
さあ週末だ。
目の前の仕事を片付けるのだレッツゴー。

昨日の遊んでるカムイ師匠をアップしておこうと思います。







そんなにストーブの前から動きたくないか。
そーかそーか。


おすすめよ

2013-12-05 07:12:59 | 日記
先日、コンビニで買ったレシピ本。



レシピってネットで見るより本で見る方が好きです。
作りながら見れるしさ♪
この本は、立ち読みしていて面白かったので購入。
なんでやねんって突っ込み入れたくなるくらいの、そっち系の面白さ。
料理もとっても作りやすく説明して下さってるのでお薦めです♪

かぼちゃのサラダを初めて作りました。
本に乗ってたのは

かぼちゃ1/4
スライスチーズ1枚
マヨネーズ大さじ2

だったのですが、我が家にスライスチーズが無かったので
パルメザンチーズ大さじ1にして、
食感チャレンジで、胡桃の荒く切ったのを大さじ1入れました。
美味ーい。
美味ーい。
外食や買って食べると、どうにも酸っぱかったりして
今一つかぼちゃのサラダって好きじゃ無かったけど
こうして作ってみると、全然すっぱくなーい。

今回使ったかぼちゃは「りょうおもい」という品種。
甘くておいしいっす。

本日のお弁当。



豚肉焼いて玉ねぎすりおろしたのとめんつゆ・おみずを入れたソース絡めて
作った「豚肉のめんつゆ焼き」。これも簡単だった。
しめじ入れてみた。

昨日FNSやってたんだねー。
見てなくて録画してないっていうね。
代わりに前の日やってた「幸せボンビーガール」っての観てた。
貧乏だけど幸せっていうのが結構気に言って見ている番組です。
司会の山口君がまた恰好良いんだ。

ではカムイ師匠の御機嫌伺いに行ってまいります。




いったい何時まで起きてたんだろ

2013-12-04 07:15:39 | 
昨日撮ったカムイ師匠の写真をアップしようとして
昨日の日付で写真を呼び出しても出て来なくてさー。
今日にしてみたら、写真が出てきました。
日付変わった後にあんなことしてたのね。
ちなみにどんなことかというと。

構ってくれないから上で拗ねます、のカムイ師匠。



わざわざケツをこっちに向ける芸の細やかさ。
後ろから近づいて、指を見せてみます。


にゅっ。



ちょっと興味持ってくれました。
その後は猫じゃらしで遊びました~。
正面も向いてくれたので、正面のも♪



黒い猫って寝てる時に顔の中心が黒くなるんですねー。


ありがた~い顔して寝ておられます。

今日は1時間の寝坊。
余裕ぶっこして訪問したりコメントしたり。
その分カムさんと遊ぶ時間が削られてるので、今また凄い抗議を受けました。
なかなかね、寒くなると誘う割には乗って来ないのよね~彼って。
ということでムリくりお弁当。


生姜焼き丼と柿。カロテンが欲しかったので。

本日も丼。
丼とウォーリー。
ウォーリーを探せ。

昨日気をぬいて歩いてたら凍った道路ですっ転んで車にひかれかけました(笑)。
皆、気をつけるのよ。
お前がな!とか言わないの。
じゃ本日も、ご安全に~。