昨日の記事にコメント有難うございます!
インスタントカレーでもノープロ(no problem)と仰って頂き
嬉し~♪と思ったと同時にですね。
まずカミングアウトしますと。
カレーにとうきびはやっぱマズイと思ったわけですよ。
見えませんでしたか?
とうきびウン(略
さて昨日、会社の人に24時間テレビ見るの~?って聞かれました。
なんで~?って聞いたら、ジャニーズが出るんでしょって。
いやいや、あたいは嵐さんだしって言ったら
「またまたー。とかいってあの映画も実は見たんじゃないのー?」と言われ。
何の映画~?と問うてみたら。
エイトジャー。
炊飯器か。8つも要らんわ。
おまゆさまのところのしろくまさんが洗われたので
うちもー!とマネっこして洗ってみました。
腰のフケも気になったので、洗うかい?と聞いて浴室へ行ったら
カムイ師匠はトコトコやってきて
先に浴室に入って待ってました。
助かるわ、色々と。
猫用シャンプーって、どうなの?
いつものカムさんの皮膚病用のやつを使う?と思いつつ。
昔飼ってた猫ってナニで洗ってたっけ?と考え。
結局、あたいが使ってるシャンプー使いました(^_^;)
アムウェイシャンプーは、はたして犬猫も洗えるのか!
大丈夫だろ、アムウェイなら!と勝手に判断。
思ったよりもシャワーに長いこと浸かってても平気だったので
リンスも塗ったくって洗い流しました。
洗われてる時間は、いつものマラセブシャンプーよりも長く
結構お湯でワシャワシャやったのですがね。
師匠、源泉かけ流しね~とか言いながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/be/15b9f6fef7448a2fc93ea80094042b5d.jpg)
すすぎが足りなかったか、合わなかったか。
おちりだけは一生懸命舐めておりました。
ドライヤーで乾かすのを手伝いながら(音が怖いので遠くから温風をかける)
大丈夫かな~と思いつつ、スマホで検索したら
”人間のシャンプーは絶対使わないように”とあり、ガクブル。
いやでもさ、犬猫の方がよっぽど何使ってるか判らなくない?
香料云々で言うなら、犬猫用のも匂ってみたけどアレ相当臭いよ?
なんて思いながら猫を見直してみる。
執拗におちりを舐めるのを見て、不安が募る。
あちこち移動するも、その時の歩き方はおちりを下にさげて
なんか床にこすりつけたいような、移動しなきゃいけないようなって感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c4/e20ce596ee06087ab05e34f792fc1a4d.jpg)
気になるから再度お湯ドボン!
と、お風呂場に連れて行って、お湯でおちりだけシャシャシャーって洗う。
そしたら治りました(^_^;)
ほんと?そんな一気に治るもの?
カムさんは洗った後、大体毎度ナチュラルハイになります。
なんか気持ちいいのかな。
ばびゅーんと走って、「さあさあ!」と物陰から狙います。
ストーブつけたんだからストーブの前に来て下さい。
ストーブの前で一緒に遊びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/39/d750b381c9015088d7efa7505a3967d6.jpg)
疲れて眠る猫。
今朝も元気に「遊ぶー!」と叫びます。
舐め倒せる足やお腹などは、すっかりカムさんの匂い。
でも耳のうしろとか肩甲骨のあたりはリンスの匂いが残ってて
ちょー良いフレグランスですね!とクンクンしております。
カムさん、ここ痒い?とやっても特に変わらず。
土曜日はでんじろうの所に行くので(カムさんはお留守番)
その時に、シャンプー何使ったらいいか聞いてみようと思います。
今日はお弁当なし(昨日は作って持って行ったんだもん)。
なんせ寝たのが3時。
起こされたのが5時半。
人間は睡眠によって記憶を整理します。
仕事の能力が落ちて来てると思ったら、まず睡眠を疑いましょう。
・・・と自分に言い聞かせます。
いってきまーす。