誓いは本当に誓いだったのか?
一瞬で誓いを破って服を買ってしまいました…
おぉ神よ( ;∀;)
しかも3着も!
しめて2万円弱。
貯金?今年は貯金ができない年なの!
赤字にならなければいいや〜(*´ェ`*)
買ったお店はMitsumine(三峰)です。
1つ目 ワイドパンツ
背が小さいので最近量販店で売ってるワイドパンツは全部丈が長すぎて履けないのです。
scrapple from the appleのは丈が短いのもあって、ポリエステルでお手入れも楽、形もオーソドックス、肌触りも良しで数年単位でのリピブランド。
太りはするが痩せはしないお年頃。
お腹も出てきたしMサイズだと来年以降が不安なので迷わずLサイズ買いました。
これで3年は安心だ。
2つ目 ロングスカート
これは割と一目惚れで、髪型ベリーショートボーイッシュな私でも履くだけであら不思議エレガントマダムに変身。
雰囲気ローマの休日のアン王女みたいなフレアスカート?
ヒールが合うけれどフラットシューズでも履ける長さ。
もちろんポリエステル100でお手入れも楽(お手入れ楽は必須)。
これでいつでもセレブごっこバッチコイになったわ。
夫よ、いつでもデート歓迎よ!
3つ目 半袖カットソー(シャツ)
これも色と形に一目惚れしちゃったんだよなぁ。
色は爽やかなブルー(水色)で
形はノースリーブに短いケープみたいな布の付いたシャツ(説明しづらい…)。
スカートにもパンツにも合う感じ、ブランドはReveur blanche/レヴールブランシュというものだった。
少し若めブランドだな。
まだ似合うからええやろ。
そういうわけで都会に着ていける服を沢山買ったのでした。
被服費予算比500%くらいになってんじゃないかなぁ…(;´д`)トホホ…
MitsumineはGUやユニクロよりも生地も質も良いのにブランド知名度がないから、手放すときは捨てるしかないのよね。
もともと男性スーツなどの紳士服の方が有名らしいので仕方ないか。
は〜日本経済回したったわ!