sololoblog

適当に生きている適当な日常メモ(お返しイイネ&followご無用です🙏thanks!更新通知で読んでます)

フリマアプリで初めて郵便事故を経験した

2024-07-17 | つれづれ
メルカリで初めて郵便事故を経験した。しかも出品発送側。

追跡番号はついているフリマアプリ独自の発送方法(ゆうゆうメルカリ便/普通郵便や自分で送るレターパックライトなどではない)で発送したので、集荷されて発送局に着いたことまではわかっている。

が、配達局に着いた形跡がないらしい。中継局から配達局に郵便物は移動するらしいが、中継局に着いたかどうかも分からないみたい。

流れとしては以下の通りであった。
  • 翌日翌々日にはつくはずの物品のステータスが更新されないことに3日目で気づく
  • 追跡番号から郵便局の発送局に着いたことは分かったので発送局に状況を問い合わせる
  • 当日中には発送局から一次報告あり(他局に行ってしまうこともあるらしいがその場合には連絡があるので割とすぐに分かるとのこと。逸失の可能性高しと判明。繰り返し「郵便局からは補償されないんですけど、補償されるかはその会社次第です💦」と言われた)
  • 一次報告をもって購入者に連絡&事務局にも問い合わせから連絡(郵便局から事務局にも連絡するように、と教えてもらった)
  • 事務局からも購入者に調査ステータスに入ったことを連絡(購入者さんからその旨連絡があった。とても良い購入者さんだった)
  • 5日経過したくらいで発送局から中間報告(やっぱりみつからない)
  • 問い合わせより12日目に発送局から見つからなかった旨連絡あり
  • 調査終了して見つからなかった旨をフリマ事務局にまた報告
  • フリマ事務局より、取引キャンセルと補償適用の連絡あり。購入者には事務局から連絡が行っている様子
  • 売上金に加算あり(おそらく購入者側にも返金)

高価なものではなかったが、楽しみにされていたご様子の購入者には大変残念なことになってしまった。

間違ってシュレッダーされちゃったかな?厚紙補強してたのに。こまるよー

分かったことは、追跡番号ありのフリマ独自発送方法を取ると、郵便事故の場合本来郵便局では補償されないものもフリマアプリ事務局から補償されるらしい、ということであった。

たかだか数十〜数百円の差なら、購入者にとっても販売者にとっても普通郵便等よりそちらの方が良いかもね、と大変勉強になった(住所書かなくて良いし)。


コメントを投稿