公立相馬総合病院の研修医のブログ

被災地医療を支える公立相馬総合病院
http://www.bb.soma.or.jp/~psghjim1/

それぞれのゴールデンウィーク

2016年05月05日 | 日記
病院は休みですが、患者さんの状態確認と症例発表の資料作りのために病院に通っている研修医名取です。

病院には看護師さんやPTさんなど、GWにも関わらず今日も働いている方がたくさんおり、人相手の仕事に休みはないのだなとあらためて他の職業との働き方の違いを感じています。


ところで私の前職は会社員でしたが、会社に工場がありGW中は工場を完全停止させるのが習わしでした。日頃、常に様々な工程が次々と動いているラインを完全停止させてその後また一から再稼働するというのはとてもおおごとで、GWのたった3日だけのために工場を止めるのはまったく割に合わない、ということでいっそ工場を十数日間止めてメンテナンスしてしまい、その間社員も十数連休取れるようににしてしまおう!というまさに神のような采配!会社ってなんて素晴らしい!と思ったものでした。
まあこれは会社によると思いますが。


その前は大学生だったわけですが、GWの思い出と言えば常に大学の研究室。こどもの日に休もうとしようものなら、教授に「お前はまだこどもなのか?」とドスのきいた低い声で謎の超論理を展開されるので、毎年みんな震えてGWどころかすべての祝日は研究室通いでした。もちろん帰るのは日付が変わってから。唯一の楽しみは、教授が買ってきてくれる柏餅に餌付けされ、ああ去年もここで食べた、一昨年もここで食べた、と思い出すのが研究室のGWです。とはいってもアカデミック研究はプロの世界なので、常に次の契約更新のために働いているので投資的な働き方になってしまうのは仕方ないことかと思います。


そしていま研修医のGWですが、上の先生方と分担制で患者さんの状態を確認しに行けているので、仕事半分休み半分といった感じです。いや、通常業務は行っていないので仕事4分の1といった感じでしょうか。研究室と比べるとだいぶ楽ですし、会社と比べると少しストイックです。たぶん時代の流れもあると思うのですが、漫画ブラックジャックによろしくに描かれている頃の研修医と比べるとだいぶ守られているなと感じます。


というわけで、会社やアカデミック時代の同僚達は今でもそれぞれのGWを送っているのかなと思いを馳せながら、今日は5月5日こどもの日なので、相馬名物の「凍天」を柏餅のかわりに買って帰ろうと思ったら、なんと売り切れていたので、悔しいのでネットで拾った画像だけ張り付けておこうと思います!!!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。