公立相馬総合病院の研修医のブログ

被災地医療を支える公立相馬総合病院
http://www.bb.soma.or.jp/~psghjim1/

スーパーローテート

2018年01月13日 | 日記
研修医の名取です。

最近こんな記事が出ました。

新人医師の臨床研修に産婦人科必修・・・2020年から
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180110-OYTET50006/?catname=news-kaisetsu_news

平たく言いますと、研修医は絶対に産婦人科と小児科と外科と精神科を研修するように決めますのでそれらの科に興味を持ってねということです。
臨床研修制度を少し知っている方は、研修医はいろいろな科を周るスーパーローテート方式を採用し将来の専門科以外も診れるよう研修に勤しんでいると思っていると思います。
しかし臨床研修制度の内実をきちんと知っている方は、スーパーローテートは年月が経つうちに有名無実化し、現在の必修科は内科、救急、地域医療、加えて2つの選択必修だけで、それ以外の科を周るかどうかは研修医のやる気次第であることを知っています。
今のところ当院の研修医は様々な科を自ら進んで選択する先生が多いようですが、研修医にも色々いますので、他の病院の研修医は楽な科と噂されているところしかとらないとか自分の将来の専門科しかとらないなんて人もいるわけです。
私は研修医の2年間のうちは将来の専門科以外を学んだ方が良いと思っている方ですので、この記事は良いことかなと思っています。


堅い内容になってしまったので軽い内容に戻しましょう。
恒例の私の趣味のドライブは続いています。
車の運転中はラジオを聞いたり色々なことを考えたりするので、電車通学や通勤で即寝落ちし最寄駅で奇跡的に目を覚ます!なんて移動時間の使い方よりも有意義な時間を自分としては過ごせているかなと感じています。
何より、夜のドライブは静かで落ち着いて街灯の灯りも綺麗なことが日々の癒しですね。
そんなことを思いながら国道6号線を南下していますと、南相馬市小高区の6号線沿いにきれいなイルミネーションを見つけました。

トトロと猫バス。




かなり大きく立派なもので、子供さんは猫バスの中で遊べるようです。
そんな夜のドライブの収穫でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。