goo blog サービス終了のお知らせ 

そーままのひとやすみ

毎日のお弁当や夕飯、その日の出来事、
そして、ひとり言なんかを綴ってます♪

ランチ会。。

2010-09-30 15:10:12 | お弁当・料理・お菓子

9月、最後の今日は、、、

前からお誘いしてた、ランチ会をしました!!

幼稚園年中さんで、仲良くなった、6人です。。

私が、最年長で、あとは若い子ばっかりですが、、、

いつも楽しくお喋りして、子供の事や、ファッションの事、美味しかった夕飯の事など、、

色んな話をします。

お迎えもなくなり、家に居がちの私にとっては、いい刺激!?って言うか、楽しいひと時となりました

焼きそばを作るので、適当にお菓子でも持って来て下さい。。との、私の連絡に、、、

こんなに沢山作って持ってきてくれて

嬉しい限りです。。逆に気を遣ってもらって、ごめんねぇ、、、

Dsc01610_2

・クリームチャウダー

・キッシュ

・ナスと鶏肉のさっぱりあえ

・出来立てパン

hrmちゃんが、ホームベーカリーを購入したんだって!

早速、出来立て食パンを、皆で試食☆ 

「うん!」やっぱり、アツアツ、フワフワは、美味しい~~~

作り方を聞いたり、お喋りしたりで、今日も沢山食べて大満足☆

で、お菓子でも出そうかと、一旦片付けかけてたら、、、なんと、サプライズが待ってました!

Dsc01611 ジャーン

バースデイケーキ! 

「ん!?」「誰の???」って、みんな思って、キョトンってしてたら、、

どうやら、6人の中に、7月8月の夏生まれが4人いて、今年は休みやらなんやらで、誕生日祝ってなかったと言う事で、、、

残りの2人が、ケーキを用意してくれてました!!!

これには、私も、他の3人もビックリ\(◎o◎)/!

イヤ~~ン 嬉しい

ロウソクを、4つ立てて、、それぞれが、吹き消し、、、こちらも美味しく頂きました♪

hrmちゃん、mrちゃん、本当にありがとう

あっと言う間に、幼稚園組みのお迎えがやってきます。

楽しい時間は、すぐに過ぎるよね、、、

幼稚園卒業組みは、、、、私1人なので、、みんなを送って、今はこうしてパソコンの前に座ってます。

子供が小さいうちは、皆、忙しい、、、お迎えに、習い事に、家事に、、、、

元気に楽しく過ごせるように、、また、たまには、集まって、あーだこーだとお喋りしたいもんです。

今日は、楽しかった~~~ みんな、ありがとねぇ~~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の虫。。

2010-09-24 08:22:22 | ひとり言

一昨日までは、またまた、30度越えで、暑い連休を過ごしてましたが、、、

昨日の台風で、一機に気温が下がり、、、

寒いです。。秋って言うか、冬!?(と、までは、言いすぎやけど、、、)

昨夜、そーは、長袖長ズボンに、布団をスッポリとカブって、寝ちゃったよ

体調管理に、気をつけねば!!

運動会もあり、比較的大人しくしてた、週末でしたが、、、

夏に続き、秋の虫も、我が家には、おりまする。。。

殿様バッタ。。。。

近くの河川敷に、いっぱい、居るわ、居るわで、、、

そーと、オヤジが毎週、取りに行ってます。

さすがに、ずぅ~と飼うのは可哀想なんで、、、、

1週間ごとに、バッタの入れ替えをしに、河川敷に行くんよ。

いいのか、悪いのか、、、バッタにしたら嬉しいのか、悲しいのか、、、って感じですが。。

でも、朝夕に聞こえる虫の音に、バッタなど、秋を感じますね~

バッタも、足をこすり合わせて泣くんですよ! 知ってました??

私、初めて知りました。

とりあえず、そーと、オヤジのおかげ?で、、、この歳になって、虫の事をよく知るようになりました。

Dsc01588

殿様バッタを、追いかける、そー。。。

Dsc01589

週末も、また、入れ替えです。

バッタちゃん、そーの、お相手、お疲れ様 m(__)m m(__)m

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会&ランチ会。。

2010-09-21 23:03:01 | イベント

週末の、土曜日、、、、

そー、小学校初めての、運動会でした

暑い中の連日の練習に、体調は大丈夫かしら、、、と、心配もしましたが、無事、元気に運動会を終える事が出来、ホッとしてます。。。

って、いつもなら、ここで、写真が並ぶはずなんですが、、、

噂どおり、、人も多く近い場所に行けるでもなく、いい写真を撮る腕もなく、、、、、

で、動画に収めてしまったので、、残念ながら載せれません

でも、50㍍走に、お遊戯、玉入れにと、、、ホントに楽しく競技してました!!

まだまだ、1年生。。。見てても、可愛い限り~~

50㍍走は、「絶対に、一番になるんやで! 腕を振って、一生懸命走るんやで!!!」

と、前日に言ったにもかかわらず、、、、ベッタコでした。。。

しかも、メッチャ、嬉しそうに走ってくるし、、、、どうよ!?って感じだったけど、、、、

まぁ、本人曰く、「みんな、速かったわぁ~ でも、楽しかった」そうです。。

お遊戯は、一番見てて欲しいと言ってた通り、間違えず、ちゃんと踊れて本人も大満足だったよう。

でも、向かいの子が、出す腕を間違ったようで、それをしきりに悔しがってました。

練習でも、良く間違ってたようで、本番に成功するか、とっても気になってたようです。

友達の心配が出来るようになったんだぁ~って、そーの成長も見ることが出来、収穫のあった運動会だったと思います。

そー、良く頑張りました。。。楽しかったよ お疲れ様

さて、本日、21日は、運動会の振り替えで、学校がお休みだったの、、、

で、いつも仲良くしてくれてる、miちゃんが持ち寄りランチ会を計画してくれて、、、

行ってきました!! 

私は、チラシ寿司を持って、お邪魔です。。

Dsc01594_2

焼きそば、春巻き、鶏の照り焼き、サラダ、手羽先、、、と、豪華な料理が並びました

5家族が集まり、、賑やかに、食べて遊んで、お茶して、、、、

ホント、のんびりとさせてもらいました♪

学校の事や、運動会の事、先生のチョットした愚痴や、子供達のこと、、、、

今日も、いっぱいお喋り

そーも、汗だくになるまで遊ばせてもらい、、、大満足で、帰ってきました。

今日も、色々と気を遣ってくれて、、、、miちゃん、ありがとう

みんなのおかげで、楽しい1日を過ごす事ができました。。

感謝、感謝の1日です。。。m(__)m

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!!。。

2010-09-19 23:28:26 | ひとり言

ブログを始めて、、、今日で、1年になります

初めは、三日坊主にならないように、、、とか、いつまで続くかなぁ~、、、とか、思ってたけど、、、

いつの間にやら、1年が経ってました。。

早いもんですね♪

そーの成長や、家族の事、日々の出来事なんかを、綴ってみて、、、

日記や、家計簿が続かない私でも、、、なんとか楽しくやっていけたのも、、、

ここに遊びに来てくれる、人達のおかげだなぁって、、、

コメントをしたり、して下さったり、、、いつの間にか会話になってたり、、、

会った事もないのに、なんだか親しみを感じたり、、、

中には、普段、仲良くしてる友達も居たり、、、、

私の時間が空いた時の、「ひとやすみ」にと、始めたブログですが、、、

今では、楽しみの1つになってます

これからも、更新は、自分のペースで、、、

泣いたり、笑ったり、怒ったり、、、、、

そんな生活を綴っていけたらいいなぁ~

でも、どんな時も、最後は笑っていられますよーに、、

いつまでも、そーも、オヤジも、私も、輝いていられますよーに

また、この1年の、スタートです

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の訪れ。。

2010-09-15 08:15:04 | お弁当・料理・お菓子

近畿地方も、やっと、やっと、、秋の涼しさを感じることが出来てきました

朝夕は、めっきりと、過ごし易くなったなぁ~~

と、言う事で、、、読書の秋。。食欲の秋。。。。

食べ物も美味しく、過ごし易く、、、私、秋が一番好き

夏の暑さが和らぎ、、、太陽の日差しが、可愛く思えるこの季節、、、、

夏の醍醐味、海や琵琶湖での水遊びが出来なくなる事に、少し淋しさを感じながら、、、

セミとは、また違う音色を聞かせてくれる、秋の虫の声も大好き♪

身体って、不思議、、、、

あんなにダラダラとしてたのに、、涼しくなった途端、急に本が読みたくなってきた。。

で、図書館に行って、借りてきたんだけど、、、

「佐々木譲」の、警察シリーズ。。。「宮部みゆき」の、時代もの。。。

それを読み終えてないのに、本屋さんでも、買ってしまった。。。

私の大好きな 「東野圭吾」。。秋の夜長に、東野ワールドに突入です!!

  

さて、夕飯は、、、

バレー仲間に聞いた、簡単モヤシ料理の一品。。

フライパンを、タジン鍋に見立てて、モヤシと豚肉を蒸し煮するだけ、、

酒、塩、こしょうを振り入れて、、蓋をして、、、はい!出来上がり~

Dsc01575

あとは、お好みのドレッシングや、ポン酢で頂きます。

そーと、オヤジはポン酢、、私はドレッシングで食べました。

すっごく簡単だけど、ヘルシーで美味しかったです

mさん、また、教えてね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お喋り。。

2010-09-14 10:04:07 | お弁当・料理・お菓子

月曜日、、、ママ友の、miちゃんが遊びに来てくれました!

私の急な誘いにも、時間を作ってくれて、、、ありがとう

今週は、土曜日に「運動会」があるので、、、そーは毎日、練習で疲れて帰って来るし、私もなんだか気分が落ち着かない。。。

イベントの前って、そんな感じじゃないですか???

体調を崩すといけないと思い、、昼からの遊びも控えてます。。

なので、誰かとお喋りしたいなぁ~って、気分だったんです。

ちょうど、金曜日は、miちゃんちにお邪魔して、そーなんて、お風呂まで入れてもらってたので、、、

昨日は、うちで、ランチしてました!

ランチって大袈裟ですが、、、一品しか作ってないし、ホント、私って御もてなしベタだわぁ~

しかも、自分が食べたいの作ってるし、、、

「洋風チラシ」です。

Dsc01573

私の、実家では、父が、チラシ寿司が嫌いだったので、、、

食卓には、ほとんど並びませんでした。

代わりにって訳じゃないけど、、、母は「いなり寿司」を良く作ってくれました。

それと、洋風チラシ、、、これなら父も、なんとか食べれます。

チラシって、寿司飯に、カンピョウや、椎茸、チクワなと色々入ってるでしょ。

しかも、甘酸っぱい、、、私も実はあまり得意じゃなかったんです。

だから、薄味の寿司飯の上に、シーチキンや、カニカマ、キュウリ、錦糸玉子を散らすだけの、このチラシ寿司が大好きなんです。

miちゃんにも、作ってみたけど、、、多分、相当味が薄かったと思う、、、、、、

お客様に出す時は、もっと、ちゃんと味付けしなきゃダメね、、、

でも、「美味しい」って食べてくれて、、、、ありがとね

学校の事や、子供の事、最近の気になる事など、、、、

金曜にも会ったけど、、昨日もいっぱいお喋りしました。

専業主婦で、家に居る私にとったら、本当に大切な存在です。

子供達も、仲良く遊んでくれるし、親子共々、お世話になってます。

まだまだ、悩み多い、お年頃 これからも、仲良くしてね♪♪

さて、夕飯にも、同じ物を作りました。。

私と一緒で、チラシの寿司飯が苦手なオヤジ。。。

私が作る、チョー薄々味のチラシ寿司を、「美味しい、美味しい!」と食べてました。

オヤジが、美味しいって言うことは、、、、

こりゃ、miちゃんには悪かったなぁって、、、思わず、もう一度反省

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日。。

2010-09-10 09:10:47 | イベント

9月9日は、オヤジの誕生日

なんと、、、40歳です

きゃ~!! とうとう、30代が終ったよぉ~~~~

本人も、思うところがあるんでしょうね、、

「あぁ、、40かぁ~」って、今年に入ってから何度か言ってたもんね。。。

昨日は、平日だったので、誕生会は後日に、どっか食べに行く事にして、、、

夕飯は、カレーライス   って、至って普通。。。。。。

Dsc01569

でも、オヤジの大好物なんです。はい。。

だから楽チンだよぉ~~~

「オヤジと一緒に食べる!」って張り切ってた そーですが、、、

帰りが遅くなりそうなんで、先に食べて、、、

誕生日だし、一緒に食べたかった、、、、と仕切りに言う、そーをなだめ、、、

ケーキは一緒に食べれるように、風呂にだけ先に入って待つことに、、、、

でも、やっぱり、遅い、、、

8時半になったので、さすがにケーキも食べちゃって、、、、、

Dsc01570

結局、帰りは9時前でした。

でも、そーが起きてるうちに帰ってきたので、、、そーは気持ち良く、夢の世界へ

最近は、よく、3人一緒! って、言う そー。

家族ってのが分かってきたのかな??

40歳、、、昔から言えば、人生も半分過ぎたところですね。。。

この世に誕生して、何かの縁で一緒になり、家族まで増えて。。。

今は、やりたい事、欲しい物も我慢して、家族の為に、一生懸命働いてくれてます。

こうして、仲良く暮らせるのも、オヤジのおかげかな、、、、

毎日の暮らしに感謝して、そして、まだまだ3人で仲良く一緒に暮らせる事を祈って。。。。

「tkちゃん、お誕生日、おめでとう」

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに。。

2010-09-08 09:51:53 | お弁当・料理・お菓子

ある日の夕飯です。。。。

夏休みの間は、暑くって、夕飯も手抜き。。。。

麺類が、大活躍だったなぁ、、、、

久しぶりのハンバーグです。。

Dsc01551

トマトと、キウイ!? って感じでしょ

前に聞いた話では、、、食べる順番は、消化が早い物から食べたほうがいいんだって。。

例えば、サラダ、果物、ヨーグルトなど、、、

サラダはいいとして、、果物、ヨーグルトって食後に食べるよね?

最初から甘いもの~!? って思ってましたが、、慣れるとどうって事ないですね。。

家族には、強要してませんが、私は家に居る時は、なるべく先に食べるようにしてます。

いいのか、悪いのか?? 先に食べると、少しお腹も満たされて、ご飯の量が少しですが減りますよ

プチダイエット??? 効果あるのかな?????

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メインディッシュ。。

2010-09-06 09:50:17 | お弁当・料理・お菓子

はい、、昨日の夕飯です。。

Dsc01547

釣った魚たちが、、、、

Dsc01548_2

こうなりました

私、個人的に言うと、、キスもいいけど、べラの煮付けが美味しいんです♪

Dsc01549

そーも、自分の釣った魚が食べれて嬉しかったらしく、、、

「美味しい、美味しい」って、食べてくれて、良かったです。。

また、行くんだって!

今度は、もう少し涼しくなってから行こうねって、言っておきました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海釣り。。

2010-09-05 14:49:34 | お出掛け

週末、土曜日は、前から予定してた、海釣りに行って来ました

前日の夜から、オヤジは、コソコソと準備をし、朝、出発です。。

9月に入ったのに、この暑さ。。。。

私は、本当に行くの?って感じでしたが、楽しみにしてた、オヤジと、そーは行く気満々だし。。。

さすがに、2人で行かすにはチョット、、、、(こんな私でも、餌つけや、そーの釣れた後の処理など手伝えるんですよ、、、)

と、思い、私も一緒に行ってきました

サンシェードに、パーカー、日傘に、手袋、、、、と、私の荷物、多すぎ

毎年、福井の三方五湖の方へ行くんです。

遊子海岸が、人も少なくって、砂浜だから、そーにも安全だし、、、、ということで、今回もいつもと同じ場所。。

例年になく、この暑さ、、、魚なんて居るんかな???と、思いながら、投げたオヤジの竿に魚がかかり、、、

「おぉ!!」  小さいけど、居ました。。。

そうと決まれば、場所移動もしなくてよさそうだし、、、そーの投げも開始です。

バス釣りの竿と違って、海釣り竿は、長いし、重い、、、、

先週の竿と、扱いが違って、初めこそ投げるのに手こずってた、そーですが、何回かしてるうちにコツを掴んだのか、、、上手に投げれるようになりました!

Dsc01531

ね! 可愛いでしょ、、

Dsc01542

大きい魚は、あまり釣れませんでしたが、何匹が釣れて、そーの竿にも何回かヒットあり

Dsc01540

キスです! なかなかいいサイズ

他に、ベラ、タイ(こちらは小さいので逃がしましたが)、フグ。。。。

2人は、楽しそうだけど、、、私は、暑さで、倒れそうだったわ

とりあえず、餌がなくなるまで、釣りをして、家路へと車に乗りました。

そーは、沢山釣れて、凄く満足

結局、キス3匹、ベラ8匹、を持って帰りました。

そーは、その日の夕飯に食べられると楽しみにしてましたが、、、

暑さの中のお付き合いに、頭痛もするしで、「今日は勘弁して。。。」と、魚料理は明日に持ち越しです。

だって、ウロコ取ったり、焼いたり、煮たりと、結構面倒なんだよなぁ~

でも、せっかく頑張って釣ったので、、、小さいですが、明日のメインディッシュです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする