昨日は、幼稚園の時からの、大の仲良し(母子共に♪)の、miちゃんちで、家ランチしてました!
気楽に来てねって、、言われたけど、、前日にチーズケーキを焼いて持っていったよ
卒園以来、家ランチ初で!!! とっても楽しみにしてて~~
そーのこと、ひらがなで、泣いてた事や、集団登校での凹み話などなど、、、、、、
い~~~~ぱい、喋ってきた
やっぱり、落ち着きますね、、、、ず~と、事情を知ってる者同士、、お互いの悩みや、子どもの性格、説明しなくっても分かってもらえるって有り難い。。
ほんとに、頼りになる、友達です☆☆☆

で、お昼は、miちゃんが用意してくれました!
ワンプレートランチ

私も、から揚げを持参して、、、、、ふふふ、、お店みたいね。。
左にあるのは、「オニオンスープ」 中には、手作りパンとチーズが入ってて、こちらも美味しい出来栄え
いっつも、パパっと作っちゃうmiちゃんは、ほんと、尊敬する
子ども、3人もいるんだよ~~~ しかも、いっちゃん下は、まだ幼稚園に行ってません。。。
なので、毎日、バタバタな暮らしだと思うんだけど、、、、
ほんと、なんでも手作りするし、、見習わないとね♪♪

時間、ギリギリまで喋って、デザートも食べて、、、そろそろだな~なんて思ってたら、
「emちゃん、今から用事ない? なかったら幼稚園のお迎えに一緒に行かへん??」
(真ん中の子が、幼稚園なんだ、、)
って、誘ってくれた!! で、で、、、卒園以来、初めて行っちゃいました
自分の子が、行ってないと、なんだか遠のく幼稚園。。。。
でも、miちゃんと一緒だし、良かった
久しぶりに会う、ママ友もいて、、、meちゃんにも会って!! すっごく新鮮~~~

で、年長の時にお世話になってた、aym先生に、そーの、近況報告

で、で、で、、、、、卒園以来、封印してた涙がポロポロと出てしまったよ。。。
そういえば、そーの話になると、つい一生懸命になってしまう私。。。。
幼稚園時代も、事あるごとに、先生の前で涙して、相談や話をしてました。。
発表会関係も、感動して、人目を気にせず、大粒の涙を流し、、、
泣き!!で、有名だったような。。。(笑)

そーの、学校生活の、初めての挫折??に、初めて聞く疲れた~発言や、縦割りの厳しさなんかを、ここで書いたり、友達に話したり。。。。
でも、涙した事はなかったんだよな、、、、、
泣き虫な私も、やっと卒業!?なんて、思ってたら、、、、
あらあら、、やっぱり先生の顔を見たら、なんだか、ホッとしたのかしら、、、、、
そう思うと、幼稚園の先生って、ほんと偉大だなぁって、、、親子共々お世話になったもんなぁ~~
そんな、aym先生も、実は、御懐妊

なんと、3人目
少し膨らんできた、お腹をさすってきました

神様、、、、「どうか、無事に元気に生まれますように、、、、」
8月予定日、、、私も、8月生まれ、、、ウキャ!!!