初挑戦です! ハイ!!
さっき、なんと、「梅酒」 漬けてみました
オヤジは嫌いなので、、、私の為だけなんだ~~~
入れ物が小さかったので、入らない分は別容器で、梅ジュースも
チョット、贅沢かしらねぇ、、、、 うまく出来たらいいなぁ~
週末から梅雨空になってきた~~
この週末も、体調不良が引き続きで、そーの風邪もダブルでさ、、
土曜日は、ほとんど寝てました
でも、やっと、日曜から元気になってきて!
(で、月曜の今日は、朝から梅したのよ^^;)
日曜日は、前からお誘いを受けてた、姪っ子の 「バレエコンサート」
今回は、行けないかも、、、って、思ってましたが、そーも熱が下がったので、オヤジと2人留守番をお願いして、行ってきました。
今回は、「シンデレラ」
姪っ子は、高校受験で、しばらくバレエをお休みしてたんで、今回、晴れて合格!で、復帰初めてのコンサート。。
高校生にもなると、最後の大きな舞台(今回はシンデレラね)これにも、ちゃんと出演するので、最後まで、見所があります。
最初に、発表する、ちびっ子達も可愛いんですが、やはり、少女達が演じる項目は、迫力もあり、見応えがありました。
中には、大人の方も、ゲスト出演されてたりで、バレエの事をな~んにも知らない私も、つい見入ってしまうほど。。
でも、有名な「白鳥の湖」なんかは、少し暗いイメージと、あの雰囲気に眠気を誘ったりで、、、
やっぱり、少し楽しみも交えつつの、テンポもいいお話のほうが見るほうも楽しいです。
(って、あくまで、素人意見ね)
姪っ子も、スゴク成長してて、、、幼児から少女へ、そして、これからは大人の女性へと向かっていくのかなぁ、、、
なんて、バレエと関係ないことも、考えたりで、、、、
ほんと、いい、コンサートでした
今回で、見に行くのは、3度目だったんだけど、、、
気軽に見に行くってことで、いつも、花やプレゼントもなしで、手ぶらで行くのね。
でも、今回は、高校受験もあったのと、滅多に会わないってこともあって、おめでとうが言えてなかったので、チョットしたプレゼントを持参で行ったので。。
そしたら、夜に℡がかかってきて、、、
プレゼントのお礼と、来てくれて嬉しかったとの事、、、
踊ってる時は、おねぇさんになったなぁ、、、、って、思って見てたけど、電話の声や話し方はまだまだ子供
「上手に踊れてたね~ ビックリしたわぁ~~」って言ったら、
「緊張で、足も震えてたし、化粧もグチャグチャやった!!」って言ってた。。
そんな所まで見えてないし、気づかなかったわ!
でも、よく、頑張ったね♪
バレエも、まだ続けるって言ってた。
初めての電車通学に、新しい環境、これからも続けるバレエにと、、なんか、、青春ですなぁ~
頑張れ!! 姪っ子!!!!!
勉強に、友情に、やりたい事、、今しか出来ない事に、一生懸命になるんだぞ