そらいろ

旅とアートの雑記帳… 旅・自転車・写真・音楽・陶芸など身近な話題を気の向くままに…

 羽田空港まで多摩川ポタリング

2014-11-24 | バイク
 昨日(11月23日)、多摩川沿いを羽田空港(国際線T)まで往復してきました。

 朝7:00に日の出に向かって出発!



 例によって四谷橋を左岸へ、多摩水道橋を登戸側に渡ってしばらく右岸。
 二子橋、丸子橋、ガス橋を過ぎて多摩川大橋で左岸に戻り…



 そのまま川沿いを回り込んで「弁天橋」へ…





 そこからちょっとウロウロしてしまいましたが、9:30過ぎに何とか国際線ターミナルに到着…




 駐輪場が無い!!とは噂に聞いていましたが、ホントに無い!!

 バスターミナルに隣接の関連会社の警備の人に尋ねたら、「この辺に停めたらダメ、あそこに皆さん停めてます」と指さされたのがちょっと離れた「東京モノレール」の高架下… 




 大丈夫かな?と思いながら、自転車2台をがんじがらめにロックしてターミナル内へ!

 前回ここを訪れたのは、去年のバンコク旅行だったかな… 館内は上品なクリスマスイルミネーションに飾られていました。






 展望デッキで飛行機を眺めながら、「しまなみ」土産の「せとかゼリー」のおやつ…




 お昼には少し早かったので、二子玉まで戻ることにして、向かい風の中を上流へとひた走り…


 「二子玉川ライズ」のレストラン街「梅蘭」で「梅欄焼きそばAセット」をいただきました。




 地元に戻り、四谷橋を渡るころには、だいぶ陽が傾いていました。



 爽やかな風を感じた往復86㎞でした。