そらいろ

旅とアートの雑記帳… 旅・自転車・写真・音楽・陶芸など身近な話題を気の向くままに…

 伊勢志摩サイクリング 3

2014-12-19 | バイク
 旅行の3日目(12月7日:日)は、待望の「伊勢志摩サイクリングフェスティバル」参加!!

 朝、快晴!! (右側の白い点は「月」です)






 

 スペイン村のバス駐車場に集合し、1000人が5グループに分かれ時間差でのスタート。





 我らがBグループは8時17分にちゃりん娘さんたちに見送られて出発ゲートをくぐりました。
 
 最初のエイドステーションは「的矢港」… 的矢牡蠣の佐藤水産の焼き牡蠣のおもてなし!

 




 結構な行列ができていましたが、早いグループだったのでまだラッキーだったようです。

 なにせ、コンロは1台!!




 見る見る間に行列は伸びて、後方の人は牡蠣を断念せざるを得ずスタンプカードに「まだよ印」を押してもらって、ゴール後に配給されたようです。









 二つ目のエイドステーションは「国府白浜」




 ここでは干し芋とアイスのおもてなしでした。




 海がきれいでした。





 
 のんびりと景色を眺めらがら走り、11時過ぎにゴール!!




 完走証明書の他にパエリアとペットボトルをいただきました。それと、特別に「赤福」ひと箱!



 参加者全員に遊園地の一日券もついていたので、ホテルでひと休みした後、年甲斐もなく楽しみました。絶叫マシーンは刺激的でした。




 夕方、「ともやま公園」の展望台から夕陽を眺めて一日を締めました。




 そうそう… 「ホテル志摩スペイン村」が壁がおしゃれでした。




 
 明日は、東京に戻ります。