そらとうみとりくと

初めて一緒に暮らしたそらがお空に帰り、その後ポメキーちゃんを迎え、うーたんと穏やかに暮らしています。

お散歩できた^^

2020年12月07日 | お散歩

友だちから大根をもらったら

真ん中に1本、小さな葉っぱが育っていたので

水につけておいたら

青々と生い茂ってくれた。

いつかのお味噌汁の青味にしよう^^

 

さて、漬け物が大好きで、いろんな漬け物を作って食べる秋田県人。

今の季節はたくあん、ビール漬け、柿漬け…

家ではあまり漬けないけど、いぶりがっこも。

白菜なら、白漬け、キムチ漬け?

収穫の季節だから

野菜を保存するために漬け物の技術が進化したのかな。

 

皆さんは「なた漬け」って知ってる? 食べる?

名のごとく、鉈で大根を叩き割り(味がしみるようになのかな)

麹やご飯、色合いにキクの花やとうがらしで漬け込んだもの。

今は鉈もないし、そんなに大量には漬けないので

出刃包丁なんかでさくっと切って

簡単に甘酒で漬ける人が多いんだけど

売っている甘酒はとっても甘いんだよね。

私もこの冬一度やってみたけど、甘〜い!

そのうちお手頃なのを買ってみようかなと思っていたら

友だちがくれたなた漬けがとっても美味しかった。

レシピを聞いたら、これが超簡単。

下漬けも麹もなしで、調味料と炊いたモチコメだけをビニール袋にイン!

やってみようじゃないの!

うんまぁ〜い♪

酢も入れるから、翌日にはもう食べられる^^

(私は色合いにキンカンを入れてみたよ)

サクサクとおいしくて、いくらでも食べられちゃう♪

これはとってもいい!

 

そして、そのキンカンも甘露煮にしてみた。

私はキンカンはえぐみがあって、あまり食べなかったんだけど

一度いただいて食べたのが、美味しかった。

でも、結構お高いのよね。

ところが土曜日の食料買い出しの際、スーパーでお安かった。

(1キロ798円)

少々まずくても、甘露煮ならいいべと

栗ほどではないけど、ヘタを取ったり、渋抜きしたり。

お砂糖を入れて煮て冷まして…を繰り返したりと

ちょっと面倒くさいけど

手間をかけると、出来上がりがそれは美味しく、美しい!

つやつやと綺麗に煮ることができた^^

シロップは喉にもいいようだから

あひるにも少しあげよう♪

 

 

さて、土曜日、秋田は初霜、初氷で

かなり寒い朝だったんだけど

日中はお日様が顔を出して、青空。

久しぶりにお散歩した。

いつものピノキオ公園。

秋まではたくさんの親子連れが楽しむところだけれど

さすがに今は…2組の親子がいたわ(笑)

しかも1組はお昼ご飯食べてたけど「寒くない」

 

木々はすっかり葉を落とし

 

まだ雪は降らなそうよ。

 

 

    

日曜日はHARUちゃんお仕事で

我が家で過ごしたあひるとひよこ。

こ〜んなに散らかした写真しか撮ってなかったわ(苦笑)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハクチョウさんの無事を祈る | トップ | 3歳になりました »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雪太郎)
2020-12-09 07:48:12
秋田は漬け物王国ね~♪
なた漬けってのは初めて聞いたわ。
鉈ねぇ、たしかに、持ってないねぇ(笑)
簡単レシピのもとても美味しそうよ。
金柑の色が温かみもあって、冬のお漬物って感じがする。
甘露煮も綺麗な色~。
お漬物にしろ甘露煮にしろ、面倒ではあるけれど、作っている間もなんとなく嬉しいし、保存がきくって素晴らしいことよね。
返信する
Unknown (doll49002004)
2020-12-09 14:48:35
そうなんですよね〜山形も漬物県で冬は白菜🥬、大根、青菜(せいさいづけ)、おみづけとたくさんのつけものをつけますよ。
去年はたくさん種類をつけたけど今年はパス❣️
甘酒は、私の父親が存命中は毎年作って持ってきてくれました。
学校の授業で生徒に教えたのがきっかけで毎年作ってましたっけ〜!
砂糖は入らずもちごめと麹の甘味だけであんなに美味しく飲めました。

大根といえば最近スーパーで買ってきて袋から大根の葉っぱがポロッと1本落ちたのをすかさず見つけて
寝ていたのに、しゃあーって咥えてむしゃむしゃ食べられてしまいました。
それから、買い物の袋を見かけるたびに中身のチェックをされています。
おいしかったのかな?

😵困ったちゃんになっています❣️
返信する
雪太郎さんへ (そらうみかーたん)
2020-12-11 07:56:04
おっはー^^
そっかぁ、やっぱりなた漬けは知らないか。
秋田独特なのかな。
大根がパリパリとしていて、甘みもあって
とっても美味しいんだけど
本来の漬け方だと下漬けしたりでかなり面倒。
これは酢を使うせいか、すぐに漬け上がって
しかも美味〜^^
食べ過ぎないように、要注意。

甘露煮はねぇ。
面倒だけど、食べたい!
いつもは金柑はとっても高いから、スルーなんだけど
珍しく、お安くて、ラッキー!
当分のお楽しみ♪
返信する
dollさんへ (そらうみかーたん)
2020-12-11 08:00:51
そうですね。
やっぱり山形も厳寒地で雪も多いでしょうから
漬物を作ることで保存食にしたんでしょうね。
dollさんも作ってたんだ。
私は本格的な漬物はできないけど
こんな感じで(ほぼ浅漬け)楽しんでます。

甘酒、私も大好きです。
祖母が上手に作って、縁側に置くと
しが(氷)が張って、それを食べるのが楽しみで。
炊飯器で作るとかやってみたけど、うまくいかないし
市販のもはとにかくあまーい。

あはは。
来夢くん、大根の葉食べちゃったの?
辛くないのかな。
うちのうーたんがお腹を壊した時は
草を食べたがるんですけど、この大根葉でもいいかな。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事