まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

最高の笑顔

2024年10月20日 | アルバイト雑感

またまたかわいいお客様の話。
小学校の低学年くらいの男の子。
私の名札を見て「おんなじだぁ!」と言う
「あら、〇〇さん?よろしくお願いします」と言うと、
照れ笑いをしてて、かわいかった~

そして、1歳くらいの女の赤ちゃんがかわいくて・・・
おめめがくりっとしてて、
髪の毛もくるくるっとなってて、
にっこり笑いかけると、にっこり笑ってくれる

席の近くに行くたびに、にっこりすると、
そのたびに、ちゃんとにっこり返してくれる
バイバイしたら、ぎこちない動きで手を挙げて、
バイバイしてくれた

もう、ずっと見ていたいくらい・・・
思わずカウンターの中の高校生に言ったら、
遠くからだったけれど、覗き込んでた。

人間も動物も赤ちゃんは、とってもかわいいけれど、
それはかわいがられて、大切にされて、
元気に成長するためだって聞いたことがある。
やっぱり赤ちゃんは、
かわいいということに正当な理由があるんだ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しい

2024年10月19日 | アルバイト雑感

実は悲しい(?)話。
悲しいというのは言い過ぎなんだけど、
寂しいことに、イケメンの彼と、
1番頼りにしていたマネージャー(女性)がやめるそうだ

優しくて、いろいろ指導してくださった、
私の中ではトップ2のお二人。

この職場はアルバイトが多くて、
いずれ卒業していくのかな~と思うけど、
ちょっとショック。

このお店は、早朝から深夜まで営業してるから、
いつも社員がいるわけじゃないし、
まして、私は土日だけで、短時間だから、
どの人が社員なのかもよくわかっていない

まわりはアルバイトばっかりだから、
やめていく人も多いみたい。
アルバイトと言っても、
マネージャークラスになる人も、何人もいるし、
まだまだ優しい先輩は何人もいるんだけど、
でも、この二人がやめるのは寂しいな~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポンコとアッコが来てくれた

2024年10月13日 | アルバイト雑感

店長が、私を呼び、レジに入るようにと言う。
そしたら、すぐにレジに入らなくちゃ・・・
お客様の注文を聞いているときに、
担当者が戻ってきて、代わってくれたけど、
一人くらい、代わってくれなくてもよかったんだけどね

だからというわけではないけれど、
たまたま親しいお客様がいらっしゃったので、
誰もいなかったので、私はレジに自分から入ったら、
あとで、店長に褒められた(?)
そして、そのお客様にも、
何でもできてすごいみたいなこと言われた
いえいえ、なんでもできないんですけど・・・
まあ、その方はいつも決まったものを注文するので、
これからも、チャンスがあれば、受けてみよう

午後になって、久しぶりに、
ポンコアッコがお店に来てくれた
もちろんママ付きで。
でも、今日は、忙しくて、あまりお話しできなかったね。

帰りは一緒に帰ろうと、誘ってくれたけど、
所用があるから、また今度と言ってたのに、
私が帰るまで、駐車場で待っていてくれた

そんなこと知らなかったんだけど、
駐車場とは、反対の方向に帰るのだけど、
なぜか、ふと、駐車場を見たら、
見覚えのある車と、アッコが見えた

私が気が付かずに帰ってしまわないように、
見張って(?)いてくれたんだって。
そして、一緒に帰ってきた。
ありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌸花の飾りつけ🌸

2024年10月12日 | アルバイト雑感

涼しくて秋らしい気持ちのよい日だった
でも、仕事中はやっぱり汗だくだったけど
今日も、一生懸命働いた。

催し物があるらしく、店内を和紙で織った花を、
いっぱい飾った。
私がフロア担当なので、手の空いた時にと言われて、
飾ることになったのだけど、
私のセンスで好きなように・・・と言われても困る
でも、勝手に飾っちゃったけどね。

それからタブレットで、レジの練習。
そうそう、こういうのやりたかった。
ゆっくりやればできるんだけどね、
キーが見つからないと、遅くなるから、
実践では焦ってしまう

あのタブレット借りてきて、家で練習したいくらい。
それは無理なんだけど。
仕事が終わった後、休憩室でなら練習できるのかな?

レジはやりたし、やりたくはなし、というところ。
若い子たちは、間違えながらどんどん覚えていく。
私にもやらせて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はりきる店長

2024年10月06日 | アルバイト雑感

新人店長、張り切り過ぎかな?
今日は、あちこちいろいろ指図(?)してて、
疲れちゃうんじゃないかしら

みんな、わかってるし、いつものように流れてるのに。
黙って見守っていれば、みんなちゃんとやってるし、
先輩方が、後輩たちをちゃんと指導してる

店長はにこにこしててことばも優しいんだけどね。
この店のためにがんばってるんだろうけど、
もっと肩の力を抜いてと、
人生の先輩としては言ってあげたい(言わないけど)

ところで、親会社全体に時給が上がったんだって。
私も、50円上がったらしい。
もともと、少ない時間しか働いてないし、
あまりピンとこないけど。

まあ、楽しく働けているから、
まだまだ、ありがたく働かせてもらおう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝も出る?

2024年10月05日 | アルバイト雑感

店長が変わった
前の店長は、肝っ玉母さんだったけれど、
今度の店長は、しっかり者のお姉さんタイプ?
でも年齢的には、そんなに変わらないだろうか・・・
(間違っていたら、どちらかの方にごめんなさい)

フロアに出てきて、何やらいろいろ話をされて、
そのうち、さりげなく「土日だけですか~?」だって。
朝の短い時間に出られないかって言われた。

まあ、私も土日の忙しい時間だけじゃなくて、
朝とか、夜とか、あまり忙しくない時間に出たいな~
そして、いろいろ仕事を覚えたいな~
なんて時々思ってたから、
続けて出るのでなければ、と言ってきた
朝の7:00~8:30くらいならいいかな?
朝の早いのは何でもない。

孫たちを預からなければならない日があっても、
8:30までなら、私が帰ってくるまで夫に頼める
まあ、連れてくるとしたら8:30頃だから、
問題ないと思う。

私も、どうせやるなら、
しっかりできるようにいろいろ覚えたいもの。
また、なんか、フェーズがかわってきたかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独楽

2024年09月29日 | アルバイト雑感

一緒にバイトしているOさん(大学生かな)
小柄でかわいい人で、仕事はできてマネージャー格の人。
親切だし、明るくて適当におしゃべり

そのOさんが折り紙で独楽をたくさん作ってきて、
小さなお客さんにあげようとの企画。
カラフルな折り紙で、とてもかわいい
そして、子どもたちは、大喜び。
とってもよく回るんだもの。
Oさんは、折り紙が大好きなんだって。 

私も好きだから、ぜひ折ってみようと思って、
ひとつもらって来て、作ってみた。

私が作っても、たぶん誰が作ってもよく回る。

子どものお客様は、おとなしい子もいるけれど、
落ち着かない子も、不機嫌な子もいる。
子どもだものね、当たり前だよね。

でも、ちょっとしたおもちゃやシールなんかでも、
楽しくて、機嫌が直ることが多い。
接客業って、いろいろ工夫してるんだ。
おもちゃがあると、私もとても楽
Oさんに感謝

そして今日はまごすけの誕生日
私の孫が18歳だなんて
成人になったんだね
次の選挙には、投票できるんだね
すごい、すごいよ、〇っちゃん(まごすけのこと)
妹たちの憧れのおねえちゃん
どんな大人になるのかな~

 お誕生日おめでとう 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋が来た🍂🎵

2024年09月22日 | アルバイト雑感

突然秋が来た
という感じの今朝の涼しさ。

窓を開けていると風が寒いくらい。
気持ちがいいなあ~~
こんな季節がずっと続いたらいいのに・・・

午後は雨が降るかも知れないと思って、
アルバイトには、歩いて行った。
朝は、今にも雨が降りそうにどんよりしていたけれど、
途中小糠雨のように降ったかな~
でも、午後は晴れちゃった

仕事中も、汗もかいたけれど、
今までとは全然違って、楽だったな~~
そう思うと、夏の仕事って、重労働かも知れない。
力仕事ではないけれどね。

今日は、タブレットで、
もうすぐ始まる新商品の作り方の、
動画を見てのトレーニング。
みんなやったらしい。
材料とか、分量とか、Aはどの線まで入れるとか、
Bのトッピングは、何周回すとか、
こと細かに決まっていて、
最後にテストの画面になって、
全部正確に答えられないと、
「✓」がつかなくて、終われない
リトライはできるので、何度かやり直してやっと終われた

ここまでやるから、だれがやっても、
同じようにできるんだね。
新商品以外は、他の人は、いつもやってることだから、
当然できるんだけど、
私は、簡単な飲み物くらいしか作ったことがないので、
作れないけど・・・

でも、勉強になるなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいお客様❤

2024年09月15日 | アルバイト雑感

今日も暑かった~
あと少し、もう少しだね。

今日は混んでたし、疲れた~
でも、家に帰ってシャワーを浴びて、
エアコンの効いた居間でアイスコーヒーを飲んだら、
もうスッキリした

今日は、子どもさんのお客様が多かった気がする。
フロアに出た途端、小さな男の子が、
私を見て「あっ」と言って、ニコニコと手を振ってくれた
覚えていてくれたんだ。

私は覚えてなかった(ごめんなさい)
でも、覚えてたように、ニコニコと手を振ったけど
子どもって、よく覚えているんだね。
そういう子が何人かいるから、
確実に覚えている子もいるんだけど、
覚えていない子も・・・

でも、大丈夫。小さな子どもさんには、
みんなに手を振ったり握手したりするから。
みんなほとんど例外なく手を振ってくれる

そして、今日は、20代くらいの若い男性が、
帰り際「がんばって下さい」と言って下さった
声をかけて下さるのは、
40代以上の人が多いんだけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり猛暑日💦

2024年09月14日 | アルバイト雑感

出かける時に曇っていたので
今日は少しはしのぎやすいかと思ったのに、
期待するとたいてい裏切られるものだね(苦笑)

今日は、おエライさんが来ていて、
何時間も、お店のまわりを細かく見ていた。
それで、外まわりの掃き仕事や、
高い所の小さな蜘蛛の巣取りをやった。
「無理しないように」と言われたけれど、
やれと言われたら、無理もします

「こういう仕事は早朝か夕方にしてもらえませんか?
炎天下でするものじゃないと思います」
とは言えなかったけれど
まあ、そんなに長い時間じゃなかったけど。

あとはいつものように、仕事をした。
店長「まちさん、マネージャーに言って、
帽子を替えてもらってください。
大分色が褪せてきたから」
私「私、汗っかきだから・・・」
店長「そうじゃないでしょ、がんばったからでしょ」
ん?なんか悪くない感じ
店長は、人を気持ちよくさせるのが上手い。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする