まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

「命」

2006年12月12日 | まちの日々
毎年恒例の「今年を表す漢字」が発表された。
「命」
重いことばだと思う。

今年生まれた命。
そして、失われた命。
痛ましい事故や事件もあった。
命の大切さを、子どもたちにこそしっかり伝えたい。

友だちとの間でも、自分にとってのこの1年は
どんな字で表されるか、なんて話題になったりするので、
私も少し前から考えていた。

いろいろ頭に浮かんだが、
なんといっても、これの前には、
みんな影が薄くなってしまう。

その字とは、ずばり
「孫」
あまりに、そのもので、なんの含みもないけれど、
私にとって、今年、1番大きなものは他にはない。

もちろん、命そのものである。
不思議な・・・そして、満たされた、
愛おしい、大切なもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする