まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

市内一斉清掃

2014年04月20日 | まちの日々
昨日の朝まで覚えていたのに、
ふたりともとっくに起きていたのに、
市内一斉清掃を忘れていた

8時からだったのに、気がついたのが8時20分
いつもは夫が行ってくれるんだけど、
バツが悪いから、もういいよという

たしかに、だれも気がつきもしないだろうけれど・・・
あまり考えずに、私は袋をもち、軍手をして、とりあえず出かけた。
いつもは、おしゃべりしながら、
みんなで家から集会所までの間の、
空き缶やゴミを拾っていくのだ。

でも、みんなの拾った後は何も落ちていなかった。
なんだか、来なければよかったと思った
ほんの少しゴミを拾っただけで、集会所に着いてしまった。
役員さんたちがゴミの分別をして、事後処理をしていた

私みたいに、ちらほらとゴミを持ってくる人もいたので、
少しホッとした

ドジだね~これも年かしらね~~
ちゃんとカレンダーにも書いておいたのに。
忘れない対策はどうしたらいいんだろう?

寝る前に、明日の予定をデカデカと書いて、
テーブルの上にでも置いておこうか(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする