雨も小ぶりになってきたし娘も居ることなので
新聞に出ていた記事を見て
「ここに行こう」とおかんが言いだしたんで
青梅まで見に来たのが、藤の花です。
探しに探してたどり着いたのが
青梅の成木にある茲福寺っていうお寺の近く
《アート あけぼの》というアトリエでした。
香りも良くって、思わず見入ってしまいました
房の長さは50cm位ですか
竹林に隣接していて、おかんはそこに生えている筍が
気になって仕方ない様子 で
案内してくれていたおじさんに聞くと
掘らせてくれるということそう聞いたらもう掘るしかないでしょ
掘り方を教えてもらいながら、手伝ってもらいながら掘りました
結局4本掘って、1Kg50円で重さは双方合意のうえ3Kgということに
火打石やさざれ石などもあり
結構不思議な空間でした・・・
カワニナが生息している池もあり
6月の中旬には蛍も見れるということなので
また来ることにしました
で・・・食卓に
周りがサクサクに揚がった筍が出ましたよ~~~~
美味しかったです
新聞に出ていた記事を見て
「ここに行こう」とおかんが言いだしたんで
青梅まで見に来たのが、藤の花です。
探しに探してたどり着いたのが
青梅の成木にある茲福寺っていうお寺の近く
《アート あけぼの》というアトリエでした。
香りも良くって、思わず見入ってしまいました
房の長さは50cm位ですか
竹林に隣接していて、おかんはそこに生えている筍が
気になって仕方ない様子 で
案内してくれていたおじさんに聞くと
掘らせてくれるということそう聞いたらもう掘るしかないでしょ
掘り方を教えてもらいながら、手伝ってもらいながら掘りました
結局4本掘って、1Kg50円で重さは双方合意のうえ3Kgということに
火打石やさざれ石などもあり
結構不思議な空間でした・・・
カワニナが生息している池もあり
6月の中旬には蛍も見れるということなので
また来ることにしました
で・・・食卓に
周りがサクサクに揚がった筍が出ましたよ~~~~
美味しかったです