ウワノ空ノウワゴト

何気ない日々をつづります

準備

2007-08-30 | マイホーム
上棟式まであと2日

いろいろ準備するものがありますねぇ

  上棟式前

1 お昼のお弁当(鳥重の大盛り800円ぐらい×人数分)

2 午前、午後のお茶出し(お茶菓子、お茶、ジュースなど)


  上棟式

3 海の物、山の物、酒、塩、米、
  上棟用餅(和菓子屋さんに、お供え用、四隅用1升ずつ注文5300円)

4 神主さんへのお礼(1万?2万?)


  上棟式後

5 仕出し(2000円×人数分)

6 お赤飯(義母が作る)

7 唐揚げ(唐揚げ屋さんに2キロほど3000円分注文)

8 いなり寿司(和菓子屋さんに50個注文)

9 お酒、ビール、焼酎、ジュース(買ったものと、お祝いに頂いた物を使う)

10職人さんへのご祝儀(棟梁1万?、他5000円の予定)

11おつまみ、オードブルなど用意


注文したものは、中止になったときのキャンセルについて聞かないといけないし、

どのくらいの数が必要なのか?とか、結構細かいことが多くて大変ですね

お金も結構かかります

はじめてのことなので、コレで良いのかどうか


でも、おめでたい事ですし、職人さんには安全第一で頑張ってもらわないと

当日は無事に終わりますように