昨日は久々に晴れて、とても蒸し暑い1日でした
そんな中、買い物途中で友達に会いました
この日は「ヒマだなぁ、こんな時友達とランチに行けたらなぁでも子供が居るから気軽に誘えないし
」なんて思いながらフラフラしていたので、友達に会ってビックリしました
友達も、偶然ママ友さんに会って立ち話しているところでした
友達はお昼を食べたところだったのですが、私のランチに付き合ってくれました
こんな偶然ってあるんですね
その後スーパーで一緒に買い物していたら、以前の職場で私が退職した後に入った看護師さんに会いました。
友達は同じ職場だったので、この看護師さんとも仕事をしていました。
私と看護師さんは、お互い噂では聞いているけど(どんな噂)初対面で、2人して「あ~、あの人ですね」って感じでした
この日は偶然が重なった日でした
今日のお弁当
大根と鮭のバター炒め、ひじきの煮物、トマトと卵の中華炒め
最近、シリコンカップに合わせて3品しか作っていません
文句も言わず食べてくれて、「大変だから、たまにはお弁当休んでいいよ」って言ってくれる旦那さんに感謝です
毎週日曜日に入ってくる、求人広告には毎回目を通しているのですが、今回皮膚科のオープニングスタッフの募集が載っていました。
思い切って履歴書を送ってみました
皮膚科専門の経験はないけど、今までの職場でもちょっとは働けていたので、頑張ってみようかなと。
でも、正直不安です
前回の職場は、初日でピリピリした雰囲気を感じて「失敗したぁ~」って思いつつ(この時はスタッフ同士が仲が悪かったそうです)、個人医院にはない独特の仕事の内容と忙しさと不安、スタッフはいい方でしたが病院自体に肌が合わず極度のストレスでした
その前の友達と同じ職場では、半日希望で入ったのに結局スタッフがいないと(休みや退職)、私に子供がいないからか?言葉は悪いですけど、いいように使われてる毎日でした。
3年近く言われるとおりに頑張ったけど、改善してもらえなくて辞めました。
なんやかんだ、自分の我慢が足りなかったのかなぁなんて思うこともありますが、その時は一杯いっぱいでした
今回もし始める事ができたとしても、同じようだったらと思うと怖いです
できることなら長く勤めたいし…。
正社員とパートと悩みましたが、不妊治療に今のところ7日前後行っているので、パートの扶養内で希望しました。
まあ、書類選考して連絡があるので、書類で落ちるかもしれないしチャンスがあれば頑張ってみます