Mrs.ハンの ひとり言

転勤先の旦那さまへの 安否情報

レトロモダンな 二人

2011年03月15日 | 日記
私達が こんな風になるの 時間 かかりました

最初は 他人行儀 行き違い 不信感・・・と 変化して行くのですが

何も変わらないモノが一つ

どんな状態でも 【思いやる心】

日本人は その心が 深いと思います

【優しい】と云う言葉が 嫌いでしたが

最近 優しいと云う事が 強いと云う事 学びました

男性に求めるのは 強さ?

女性に求めるのは 優しさ?

私達は 反転してますね

普段 離れて暮らしてますが 何かあれば・・・の覚悟は私

どうにかしてくれ は 旦那さま

たまには 007になって 助けに来て下さいよ

 

寄り添いながら。。。

2011年03月15日 | 日記
旦那さまと暮らし始めて 色々有りました

其れまでも 有りましたけれど 乗り越える喜びが違いますね

この世は難儀と 半ば 世捨て人の様な 生き方をしてた私ですが

【可能性】に向かって突き進んで行くと 生命力が出てくるんですね

普段あまり 泣かない方ですが

辛い時は 涙していいし 人に甘えてもいいし 誰かのせいにしてもいい

完璧であろうとするから 壊れる

何かを信じて 誰かを信じて 寄り添うように生きる

これが 私の 生き方なのかも知れませんね

【個人】を捨てて 消化出来ない事 沢山有ります

でも こちらが思っている程でもなく 相手は無頓着な事多いですね

例えば 旦那さまが そうです

一年に一度位は 私が 何を望んでるか 真剣に考えましょう

私の望んでる事?

【食べ終わったお饅頭】は 分ける事は出来ませんよ

そう 悪気は無いのです

只 無頓着なだけです