◆意味
厳しい冬がくれば、春はすぐその隣、人生の厳しい冬もいつまでも続くわけではなく、希望に満ちた未来がすぐ後ろに控えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e9/10f7858c80ceb12dce4dda298c66e7bc.jpg)
旦那さまが 頑張って居ます
もしかして 結婚して初めての
「本気」かも…
来月に 推薦を受けて
「チャレンジ」する事が有りまして
昨年 後一歩の所で 逃した事柄です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c4/f5c886ea22a4d94e22ca7d896c1365c6.jpg)
もし 無事合格しましたら
シャンパンで お祝い…
しません!
もう 5年先分迄 「前祝い」してますから…
当日 旦那さまは 東京
私は 京都で
今度 新たに お世話になる流派の
「初稽古」が有り
私も緊張ですね
格好良い事 申しますと
旦那さまは「何が何でも!」と
意気込んで居りますが
私は 「推薦を受けた」と云う事で
充分 満足して居ります
「結果」は
色んな事が 作用しますものね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/80/95633081a10a8d6fe316cf8b4a102acb.jpg)
でも アカンかったら…
帰って来んでエエわ