毎日を大切にくらすと未来がかわる!ハヤシ薬局&林鍼灸院

漢方薬と自然療法・鍼灸治療院の中の人のブログ/山形県米沢市駅前3-5-10/ご相談の予約は0238-23-1331まで

コロナ渦。便秘が厳禁なワケ!

2021年12月03日 | 健康の話
こんにちは!ハヤシ薬局の林宗太郎です。 

COVID-19やインフルエンザはもちろん、RSウィルスなどの感染症が
流行っている時期には、「便秘は厳禁」なんです。理由は以下の通り。



【便秘がNGの理由】

便秘によって不要な便・内容物が腸の中にとどまっていると
         ↓
腸内フローラの正常なバランスが崩れてしまう
         ↓
体内免疫の70%を担う小腸の不調が体全体の免疫不調に発展
         ↓
普段なら引かない風邪や感染症にかかりやすくなってしまうかも


この様な理由からです。
R-1ヨーグルトやガセリSRヨーグルトが「風邪にかかりにくい」という
売り方をしているのは実はこの理由からなのです💡





ウチのおすすめはコレ!😊
★新コンチーム錠
腸内細菌をしっかり育てて、しかも整腸採用もあるスグレモノ。
食べ物の消化を助ける効果もあるので『腸に超優しい』です(笑)

しかも1日分のコストがなんと¥62の鬼コスパ!
R-1ヨーグルトは1本/¥120します。
コンチームはズバリ半額でお使いになれます♪


【まとめ】
腸に良いものは持続的に飲まないと意味がありませんよ(^_-)
冬の間、毎日のむならコンチーム錠がオススメです✨



皆様のお役に立てる漢方・自然療法をお伝えします。
まずはご相談の時間予約をしてくださいね!

お電話はこちら!→ 0238-23-1331
ラインはこちらから
  ↓

自然療法/自律神経失調症・不安感パニック・更年期
HPはコチラ → https://www.kanpohayashi.jp/index.html

ハヤシ薬局・林鍼灸院 山形県米沢市駅前3-5-10
営業時間:9:00~19:00 日・祝日休み
TEL : 0238-23-1331
漢方相談はご予約優先になります。時間予約をおすすめします。
(初回ご相談時間はおおむね1時間・相談料無料です)










赤ちゃんを「賢く生む」には?②

2021年12月02日 | 健康の話
こんにちは!
ハヤシ薬局の林宗太郎です。

今回は「赤ちゃんを賢く生むには?」②回目です。
アクセス数が好評だった前回はこちらからどうぞ😊
  ↓

【前回のまとめ】
・出生体重が3000g以上になる様にする
・ママの痩せすぎはNG
・妊娠前から栄養バランス気をつける


★妊娠中にたべてほしい食材
じつは「お魚」がとても良い食材と判明してきます。
2014年のアメリカFDAの報告では・・・
1:週に2回シーフードを食べる
2:量は1週あたり230g~360gが目標
3:IQが3.3向上する




お魚を食べるだけでこんなに差が出るなら、しっかり食べたい所です。
ただし、たべてはいけないシーフードもあります。
【妊婦NGシーフード】
・マグロ
・カツオ
・カジキ
・サメ
・クジラ、イルカ
・深海魚

これらは水銀を含むので止めておきましょう!


★サプリで何とかしたい?!
お魚が嫌い、グリルが汚れるのが嫌、魚を処理するのが面倒くさいなど、
様々なご事情で「お魚」を積極的に取れないのならこちらがおすすめ。

サメミロンカプセル
サメのお肉は水銀を含むのでNGですが、サメの肝油から特許触媒で
生成された「サメミロン」ならまったくOK!😊
市販のDHAやEPAなども良いですが、当店ではこちらをオススメしています。



皆様のお役に立てる漢方・自然療法をお伝えします。
まずはご相談の時間予約をしてくださいね!

お電話はこちら!→ 0238-23-1331
ラインはこちらから
  ↓

自然療法/自律神経失調症・不安感パニック・更年期
HPはコチラ → https://www.kanpohayashi.jp/index.html

ハヤシ薬局・林鍼灸院 山形県米沢市駅前3-5-10
営業時間:9:00~19:00 日・祝日休み
TEL : 0238-23-1331
漢方相談はご予約優先になります。時間予約をおすすめします。
(初回ご相談時間はおおむね1時間・相談料無料です)




犬の鳴き声が気になって仕方がない!💢

2021年12月01日 | 健康の話
こんにちは!
ハヤシ薬局の林宗太郎です。 

50代女性のご相談で良い効果があったのでシェアいたします✨
(プライバシーに関わる事は100%カットしてお伝えします)


【お悩み内容】
・隣に住んでいる犬の鳴き声がうるさくて仕方がない
・スーパーなど人の多い所でのガヤガヤもうるさく感じる
・「ジ~~」という耳鳴りがいつも聞こえていて気になる
・50才を過ぎてからこの傾向が強くなった


ポイントは50才を過ぎてから傾向が強くなった、という所ですね。
年齢を重ねることで「腎精(じんせい)」という貯蔵エネルギーが
不足してくると、この様な「聞こえの症状」が出てきます。

こうなると耳鳴りのお薬「ナリピタン」や神経のお薬「メチコバール」を
飲んでもなかなか良くなりません。

原因が「腎精不足」だからです。
ビタミン補給では原因も解決ができないからです。。。


【当店でお渡ししたもの】
・補腎薬  → 亀鹿仙(腎精を補う効果のあるお薬)
・ATP補給 → キラリスALA(ミトコンドリアを活性化する錠剤)

これを3ヶ月つづけていただきました😊
1ヶ月目でやや音が静かに感じてきて
       ↓
2ヶ月目で「ジ~」の耳鳴りが激減
       ↓
3ヶ月目で犬の鳴き声を聞いてもイライラしなくなった

という変化が起こりました!そして同時に・・・

・人当たりが良くなった
・髪の毛がツヤツヤしてお肌の化粧ノリも良くなった
・疲れなくなった

というご感想でした✨
悩み解消のお役にたてて、何よりうれしい出来事でした😊



皆様のお役に立てる漢方・自然療法をお伝えします。
まずはご相談の時間予約をしてくださいね!

お電話はこちら!→ 0238-23-1331
ラインはこちらから
  ↓

自然療法/自律神経失調症・不安感パニック・更年期
HPはコチラ → https://www.kanpohayashi.jp/index.html

ハヤシ薬局・林鍼灸院 山形県米沢市駅前3-5-10
営業時間:9:00~19:00 日・祝日休み
TEL : 0238-23-1331
漢方相談はご予約優先になります。時間予約をおすすめします。
(初回ご相談時間はおおむね1時間・相談料無料です)