中秋節初日の土曜日、大勢のキッズがグランドに集結!情報誌各誌の秋のサークル特集に備え、まずは写真撮影から~
今回から、練習時間を延長し、9:30開始となりました。週一回の貴重な練習時間、集中してより密度の濃い練習を行いましょう!またこのたび、各カテゴリーの”キャプテン”が任命されました。U9は京くん、U11は下山くん。みなさん、よろしくお願いします!
さっそく練習開始。まずはランニング&ストレッチ。寒くなる季節を前に、怪我のないよう十分に準備体操を行いましょう。
その隣では、大人女子によるパス練習。新旧メンバー間の親睦を図る目的でもあります。
U11チーム。まずはダッシュ他。
ダミーを使ったメニュー。1人目当たって→2人目トップで入る→ポップまたはガット
続いてモールを想定したプレー。①1人目当たって後ろを向く
②2人目ガット
③3・4人目はセットで
④5人目がモールからボールを出す。その際には味方に「出た!」とコール。
⑤5人目が後ろのコーンを回って、→①隣のダミーへ当たる。以下延々と繰り返し。イメージできたかな!?
最後はミニゲームで本日のおさらい。スクラム・ラインアウトあり。今日教わった内容をいかしてプレーしよう。
試合後、コーチから総括。「ゲームでは踏まれたり腕が当たったりするけれども、それもプレーだから。これから実戦に近い練習をしていくので、怪我をしないように真剣にやろう」「パックが弱い。タックルはしっかりとつかんで倒すこと。ポイントができた時に、フォワードはすぐに入れるように、しんどいだろうけどボールについていこう。」「ボールを持ったら、相手に当たられっぱなしではなく、逆に押すように当たっていこう」
U9のラダートレーニング。脚を高く上げ、早くかつ正確に。足元に集中して真剣な表情。
1年生は2人組みになってパス練習。回転しない、相手が取りやすいパスを心掛けて投げよう。手をしっかり開いてキャッチ!
2・3年生のサンドイッチパス。パスした後のフォロースルーを意識するようにコーチからアドバイスがありました。
2対1(オフェンス2)。2人目はボールを近くにもらいにいこう。
ダミーを使ってタックルの練習。低い姿勢で入り、しっかりとつかんで倒そう!
1人目がダミーに当たって2人目にパスを出す。ボールを振るだけではなく、肩からしっかりと動かして暴れること。
1年生もコーチを相手に、モールを想定した練習をやってみました。
↑その後に起こる悲劇(腰痛)の予兆・・・
U9も最後はミニゲーム。”3年生男子はトライ禁止”ルールで行います。
3年生がボールを回し、1年生も積極的にプレーに参加している様子が見られました。
倒された後のボールの処理についてコーチが説明。オンタイムなので、状況がわかりやすいのか、みんなとてもよく聞いています。
幼稚園チーム。本日の元気キッズは17名!
ダッシュしたり・・・
カニさん歩きも得意!
リレーで3本勝負!あくまでも勝ちにこだわる両チーム。
ジグザグ走。切れのある走りで魅せます!
コーチ―ズも一緒にこおり鬼。キッズのフットワークが良いので、鬼コーチーズもヘトヘトです。
最後はブルドッグで終了~。
中学3年生と高校生の2人は、シニアの練習に参加。かなりハードなフィットネスにも音を上げず、黙々とこなします。
こちらはますます盛り上がる、シーホース大人(プラス中高生)のタッチ。平均年齢はいくつか!?次週タッチリーグ第2戦を控え、練習にも熱が入ります。
この日の特別ゲストは、出張で来海中の岩根コーチ!ゲームでたっぷりと汗を流し、そのまま空港へ。隣席の人に”汗くさ~・・・”と思われていないか心配です。
というわけで、下は幼稚園の年少さんから上は60歳の御大(途中腕の不調を訴え早退)まで、ラグビー‼な一日を満喫したシーホースでした。
by 太田②号@残業中