この日予定されていたTouchの浦東杯がなくなり、日本から遊びにいらしてくださった方を囲んだ特別杯企画🏅🏅🏅
🏉U7&9
🏉タッチ
春休みとあり一時帰国しているご家族も多く、参加者は少なかったけれど、お天気も良く、 みんなでいい練習が出来たね。
一方、ダルウィッチ会場、
シーホースとしてのダルウィッチシリーズは先週が最終戦。
だが、シリーズファイナルに参加出来る子は、
Barbarianというチームで試合に出ることになりました。
🏉U9
🏉U11
たまにはこのような他国混合チームで試合参加するのもいい体験ですね。
Barbarian...辞書を引くと野蛮人、粗野な人とネガティブに解釈され、一瞬戸惑いを感じ、さらに調べると語源はギリシャ語barbarosで外国人という意味らしい。ラテン語やイタリア語で異邦人とも訳され、まぁ納得。また一つ勉強になりました。
Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております。
随時体験募集中です。
お問合せ先✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp
Picture by Akiko
Picture & Written by Mami