テストマッチ第2戦でのスコットランドとの試合は本当に惜しかったですね
前半はリードしていたのに、後半で反則が目立ち逆転負け。
ということは反則をしなければ勝っていたかもしれない。。
反則で相手ボールになるなんてもったいない
ルールを頭と体に叩き込み、頑張って練習していきましょう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今日は参加人数少なめ、雨の中練習が始まりました。
インターナショナル校の子供達は一足早く夏休みなので、より閑散としていました。
蒸し暑いが続く中でのこの天気。直に濡れると風邪をひきそうなので雨具で防雨防寒対策必須でした
後ろ走り、サイドステップ等でウォーミングアップ
雨の日の風物詩、天然芝ウォータースライディング 高砂さんがお手本を見せてくれました
▼幼稚園
ボールから目を離さずしっかりキャッチ
▼U9
タックル練習
対戦相手との体格差が顕著なU9。攻防どちらか一方でも隙を与えては勝てません。
バランスよく力をつけていきます。
▼U11
一にも基礎、二にも基礎
▼タッチ
最後にこんな楽しいことが待ち受けていたとは
寒くないのかしら!? 羨ましいほど彼らは元気。頼もしい

今日も雨の中お疲れ様でした
暑かったり涼しかったり蒸し蒸ししたり、とこの時期は目まぐるしく天気が変化します。
体調を崩されないようにお気をつけくださいね
photo by hatchan and mariko
written by Tsujimura
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます