gavan80's blog

自分用メモ。
instagram、twitter すべてここに集約。

19のままさ / 浜田省吾 (1986年)

2010-08-21 | Jアーティスト。
今日は
「Jアーティストだら!!」に
『19のままさ / 浜田省吾』を追加。

昨日は会社のボーリング大会&懇親会。
毎年、この時期ビヤガーデン等、飲み会があるのですけど、
今年はボーリング大会でした。

なかなか楽しいボーリング大会&宴会に終わりました。
(俺は相変わらず"ヘタレ"ボウラーでしたが・・・)

いつもこういった会社のイベント等が終了すると、
俺らレクレーションの幹事グループは、上司に二次会とか誘われます。

俺は、物凄い大食漢で
いつも一次会で"食べる方"でパワーを使いきってしまう。
また、お酒はあまり好きではないのと、
上司等と話するのはどちらかと言えば苦手なものでして
うまい具合にお断りを入れサッサと退散するのがいつものパターン。
なのですが、
たまにゃあ~人並み程度のお付き合いも必要かと今回はめずらしく参加しました。
(俺を知ってる人ならわかると思うけど、ホントめずらしいんですよ・・・)

まあ、というわけで
会社の馴染みのスタンドへ・・・
このお店、何回も名前聞いたことあるんですが、俺初めてでした。

ある程度時間が過ぎた頃、
みんなが順番にカラオケなんかをリクエストしだしたからさあ困った。
歌うのが嫌いなわけではない。歌えと言えば俺は朝まで歌える。
しかし、今日のはメンバーが違う。社長さん、しゃっちょ~さんがいる・・・
みんな聴かせる歌を無難に歌ってる・・・やばい。

俺がカラオケで歌う歌なんて所詮こんなものなので・・・
「俺が歌う歌一覧。」
ムムム。なんということ。
とりあえず曲を探して歌ったハマショー。
JOEさんとかぶったので少し気は引けたが・・


『19のままさ / 浜田省吾 (1986年)』

昨日のメンバーはこの歌流れてピンときている人ほとんどいなかったと思うが・・・

俺の中の青春ソング。
浜田省吾さんそこまで詳しくありませんが、
「J.BOY (1986年)」は前も書きましたが、今も聴く本当に大好きなアルバム。
この曲に関しては歌詞見なくても歌えますね。

youtubeのコメント欄みても、聴いた人それぞれが
この曲に対して色んな思いがあるみたいです。熱い・・・
上のライヴ動画見ても浜省に合わせ
俺と同世代か、少し上の方が一所懸命歌ってます。まさに「青春ソング」。

J.BOYJ.BOY
浜田省吾
ソニーレコード
1999-09-29
売り上げランキング : 3446
Amazonで詳しく見る
by G-Tools


最後に。
人を気にして歌うカラオケほど嫌なものは無い。
人に合わせて選曲するほど嫌なものは無い。

※検索用タグ
浜田省吾



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごちゃごちゃじゃ~~~ (にっこ)
2010-08-23 00:42:05
浜省のところに、マスクマンやらデンジマンがあるんじゃね 

ボウケンジャーや、アバレンジャーは最近ジャー 

ウチもちょっと前のなら息子が見よったけん、歌えるよ。 
…シュシュッと参上?はなんの歌じゃったか忘れました…
返信する
ゴールデンメンバーでサミット (ボウラー〓)
2010-08-24 21:32:36

中々のコメントだなぁ‥
確かに、遅くまで〓は珍しく思った。

返信する
にっこさんへ・・ (今日だら)
2010-08-26 12:16:14
「シュシュッと参上!!」
はハリケンジャーですね。
あの歌のノリがいいです。
返信する
ボウラー〓さんへ・・ (今日だら)
2010-08-26 12:18:00
一瞬誰かと思ったじゃないですか(笑)
久々に歌いました。
もっと気楽なメンバーの方がいいですわ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。