SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

Parrot Bebop2 Drone Again

2022年12月09日 | 空物ラジコン ドローン
ふとペイフリにBebop2が出品されていたのでチェックしていると数十分前に値下げ!
ドローンの機体登録でマイナンバーのポイントで食事していたが残りが有りそのうえ
ペイフリの10パー割引キャンペーンから手だしは200円で購入し本日到着
出品写真はレンズ傷はあったが浅い擦り傷、他バッテリー充電不可との事
モーター回転、軸曲がり、ブレ、異物など点検したが異常なし
本体の電電ボタンは赤ランプなので初期BEBOP2です

付属品ペラの一個は何故かBEBOP用こちらも商品説明にありました
バッテリーチャージャーは新品を購入されているとの事でまだ保護フィルム付き

左は今回のバッテリーチャージャーですが新BEBOP2(青ランプ)やPOWERバッテリー用のHV(ハイボルテージ)仕様 
右は初期BEBOP2用ノーマルボルテージ


バッテリーを確認すると背面ブラックシールなのでやはりPOWER用のHVタイプ
商品説明のように純正アダプター使用しても充電不能なので内部拝見
開けたときに特有のリチューム電解液の匂いがほのかに・・・

保護回路が腐食していました、コネクター部分も腐食あり


そして上部セルのみプーさん

手持ちのバッテリーケースと入れ替え

各セル確認すると1S=01パー 2S=60パー 3S=55パー 1Sの膨らんだセルがNG

今回も蘇生術で電圧を徐々に上げていると2V付近から電流が下がらないので
たぶん液漏れしセパレーターがレアショート(レイヤーショート)の可能性、他2セルは全く膨らみなく残念
だが予備セルまたはラジコンタンクなどに使用可能

中古BEBOP2もそろそろ玉切れのようなので今回ちょうどよい機会となりました
ちなみに新品購入(POWER同等バージョン)BEBOP2の製造時ファームバージョンは4.7.1
前回の中古は3.7.6
今回の中古は4.4.2なので前回の中古機体よりは新しいでした

あ~BEBOPは4機なのでパロット製機体はANAFI含め8機となりました
パロットドローンコレクターではないけどこのメーカー機体は本当好きなのです~



DJI Mini2 タブレットホルダー #4

2022年12月09日 | 空物ラジコン ドローン
艶消しブラックに塗装、MDF材なので塗料が吸収し重ね塗り6回したところ表面が樹脂状に固くなり撥水加工も有ります

最後の仕上げはサウンドブラス風に仕上げました、以前FET自作アンプのパネルでも行いました

やはり艶消しブラックの方が違和感なく良い感じで今回のMDF材料変更により
がっちり固定できます、これで良さげ~タブレットホルダー完成


DJI Mini2 タブレットホルダー #3

2022年12月08日 | 空物ラジコン ドローン
スカコン3装着にはノブネジが邪魔になるのでサラネジに変更しました

ネジを締めるとバルサ材は柔らかいのでプレートに沈みこんでしまいます
ワッシャは格好悪いし~ボールリンク基台を接着すればよいだけですが
かさ張るので取り外し式にしたく思い
今回は硬めの100均MDF材でプレートを制作してみました

スマホに合わせてケガキ

切り出し

側面はスマホと同じ様にR加工

ペーパー掛け完了

センター穴あけ

サラネジを面一にザグリ加工しボールリンク基台を取り付け、ノブネジも共有できます

がっちり固定されました

あとは固定がさらに強くできる様ボールリンク受け内部にスポンジゴムを薄くし内部に張り付けました

こちらはカーボン調シートではなく表面が綺麗なので黒スプレーでもよさそう!
そうそうサーフェーサーない時はクリアスプレーで代用でき乾いたら目のこまい
ペーパー掛けで表面が均一になります、薄く数度繰り返すと鏡面塗装にもできます
まあ艶消し使いますけど・・・
また悪ければ後から貼れば良いけど・・・・
ということで手軽な100均MDF材の方が良い結果となりました

MDF材は天然木からすると加工もしやすくローコストなので家具や棚など木製製品に多く使われています
スピーカーのエンクロジャーやラックなども殆どつかわれていますねその上に木目シートが貼ってあるだけ
まあ純木エンクロジャー の場合は目の均一性(繊維密度)などでかなり厳選しなくてはならないので
高級志向の製品となりますね~
木の削り粉なるパルプを接着剤で高圧成形され段ボール同様の性質なので水分含むと
膨張変形しますから注意とかまた余計なお話が~~~

DJI Mini2 タブレットホルダー #2

2022年12月07日 | 空物ラジコン ドローン
タブレット用の純正と同じL型ロングケーブル到着

で~~ふとスマホ/タブレットのフレキアームが目に入りもしや・・・


ホルダー裏ボールリンクはこんな感じでかなり可動角が有り容易に固定可能


バルサ材に・・・これタブレットホルダーになりますね~!

4mmノブネジを使用するが5mmのインナーがちょうどよい感じなのでナットを接着しエポキシを塗りこみ挿入


ささっとクロスプレーで着色!バルサなので軽いし丈夫です、まあカーボン調クロス貼るのも良さそう!


保持もかなり安定だし前回購入したマウントより簡単に脱着可能


自由角も十分

あ~コレいらなかったような・・・

やはり板目がイタイタしいのでカーボン調シート貼りました!
猫が好きさんコメで、う~ん・・・師走・・・ということは国土交通省への3か月毎の飛行実績報告の時期・・・
またもや今回も未飛行~となるのでした、落ちがよろしい様で・・・(汗)

待てよ~普通に考えるとこれ他のスマホ対応コントローラーにも使えるような?
スカコン2は、そのまま使用可能だったような・・・
でスカコン3は、やはり使えました!
以前スカコン用に購入していたホルダーよりがっちり固定でき、なにより簡単に脱着可能(笑)
これ一台制作しておけば多用できます~ が当方毎度の気質でもう一個制作しようかと!
これに速く気がつけばよかった~

ダイニングテーブルの椅子

2022年12月06日 | 無題
元が高かったのでかまだまだ使えていますが家建てた数年後なので30年近くは経っています
左側の椅子は去年、合皮黒に張り替え残る右側3脚でしたが
奥の椅子は先週、有名な某DIYショップで購入した椅子の張替え専用合皮2脚用で
1000円(テーブル上の平織している方)収縮性が全くない硬い素材!
しかし今回キャンドゥで発見した300円の合皮でこちらも1200×600なので2脚使用可能(テーブル上のロール巻きのほう)
これ今までヘッドフォン関係で使用した収縮性ある柔らかい合皮と同じような商品

まあ某DIYショップで購入の固いとは言え使わないと勿体ないので再度こちらを張替えてみました
前回リチューム充電池仕様に改造した電ドラを使用、快調でした~

いままで裏生地(不織布)ちゃんと剥がしていたがかなり時間かかっていたし
見えない部分なので今回は上からそのまま貼り付けました!
やはり硬いのでしわが伸びません、加熱処理が必要です


やはり今までの裏生地処理はしなくても良かった~裏見えないし十分!


合皮貼り完成、シワはそのうち伸びます・・・

で今回購入した収縮性ある300円の合皮

やはりシワができず綺麗に貼れました!

左が某DIYショップ1000円の合皮 右はキャンドゥ300円の合皮です
キャンドゥ300円の合皮で統一したいので買い置きしておかないと・・・
これもリサイクルとなり今どきの経費節約術です~


先日は鳥栖

2022年12月05日 | 空物ラジコン ドローン
で~見つけものはなんと懐かしいゼロ戦!当方クラブでもやっぱー根強く飛ばす人もいました
こちらは艦上戦闘機22型なので三菱製?まあ海外機体の方がすきだったので
知識は有りませんけど
ゲームのWarplanes WW2 Dogfight でかなり興味を持ちました、空中戦では太く短胴の雷電が
機動性が一番良いので大好きです

あ~話をもどして・・・この機体は2cは10-15クラス 4cは26クラスとかなりの小型機です

ラジコン飛行機では小型機体で完成させると全長78センチ翼長104センチ


バルサプランクなので軽く電動化にも良さそうだが規制外の100gはるかに超えるので今の法律で飛ばすのに機体登録が必要なので4万円のID発信器
が必要、開封してみるとエンジン付属!!
じつは商品を持った時に違和感はありました、機体に期待していました(笑)

別売りのエンジンが付属していたのはかなりラッキー!それも4サイクル、多分未使用品!


懐かしいOS26サーパス
以前紹介していた48サーパスの小型版です、偶然にも久しぶりにサーパスに巡り合えました!

それとホームFAX こちらは子機が無いので格安でした
まあ古いサブPCにはfaxモデム入れているけど受信は電源入れっぱなしにしなくてはならないので・・・

こちらはかなり買い替えて来た最後の現行使用faxですが購入からかなり経ちます、が全く故障なしで壊れていません
当時ではカラー液晶でfaxイメージはメモリーに格納の最新モデルでしたが
いまとなればデカすぎで邪魔になっていたのでと・・・



前回からさらに色々整理していると #2

2022年12月03日 | 激安オーディオ
廃棄予定のアクティブスピーカー分解し制作したマイクロアンプを試聴
ますLR独立の3.5mmステレオー3.5mmステレオケーブルをスピーカーケーブルにしました
同軸のシールドをシュリンクしリード線化
天板のネジはバランス悪かったので前側にも追加し本体を捩じった時のキシミが
なくなりました、とういか普通捩じる人いませんけど・・・

毎度試聴には昔のノーブランド金属エンクロジャーフルレンジを使用(笑)
さすが遅延回路もないので電源ボス音あります~
が・・・以前このスピーカー分解メンテはしていたが性能は変わらないが
音がめちゃ良いような? かなり高域伸びているし中域も中々良質・・・
そしてボリューム上げるとめちゃデカい音で歪みなし!
あ~前回ググった資料のLM386互換「たしか1Wクラス」とは全く別物
データーシートにありましたね・・・Output Power: 3.2 W

ソースは前回と同じHD音源192KhzからクラスAAで出力
まあメインで使用することはないので後々役にたちそうです
これを考えると古い激安PCスピーカーでも良い回路入っているのも沢山ありそうですね~
いまはデジタルアンプですがアナログアンプの音も良いですよ~



前回からさらに色々整理していると

2022年12月03日 | 激安オーディオ
PC用アクティブスピーカーがゴロゴロ出てきました
さすが昔の古い物は廃棄で分別ゴミは金属は駄目なので分解~

基板をPA確認するとST社のTDA2822←pdf Dual Power Amplifier
ST(スイス)と言えばドローンのフライトコントローラーに使用されているSTM32(STMicroelectronics社)
が以前からお付き合いしていましたね、さらに辿ればST486DX2とかも思い出します

昔のメジャーだったLM386同等のDualバージョン
TDA2822 Dual Power Amplifier
TDA2822 Audio amplifier features and specifications:
•Supply Voltage: 3-15V
•Output Power: 3.2 W
•Audio - Load Impedance: 8 Ohms
•Gain: 39 dB
•Operating Supply Current: 12 mA
•Ib - Input Bias Current: 0.1 uA
•PSRR - Power Supply Rejection Ratio: 40 dB
•Available in 8-Pin DIP package
Note: Complete Technical Details can be found at the TDA2822 datasheet given at the end of this page.
Equivalent for TDA2822: C4556C, NJM4560
Alternatives Audio Amplifiers: LM386, AD620, IC6283, JRC45558

アンプ単体にしてスピーカー鳴らすのも面白そうなのでエンクロジャーぶった切り
この100均ホビーソーはめちゃ切れます、先日戦争映画で負傷した足をこのタイプのソーで
切断しているシーンが・・・(汗)

分離完了

天板はエンクロジャー側面を使用し成形

天板固定ネジポストもエンクロジャーから切り取り使用


外観ケース完成

スピーカー出力はスペースの問題もあり3.5mmステレオジャックを入力と共に使用
電源もトランスは入らないので全波整流後のDC入力からDCジャックへ変更

ネジは平ビスで天板を固定

裏の表示が明るく潰れていますがLINE IN /SPEAKER Lと表記ありLをリューターで消します

完成!

内蔵トランスは9Vだったので一旦9Vのトランス式ACアダプターを使用
スピーカードライブは電力大きいスイッチング式ACアダプターでしょうね
不要のPC用スピーカーかめちゃ小さいマイクロPAアンプとなりました
まあ、ぶった切っただけですけど(笑)


で~ヘッドフォン端子あるので試聴、あ~入力は自作アンプ入力OPA828 QUADパラからですが
音質はかなり落ちますね~まあ元がラジオやラジカセ用途のICなので
ただPAなので中低音のパンチ感はかなり良いし音圧低いヘッドフォンには良さそうです
当方所有クラシカルヘッドフォンに合いそうです!
ってかースピーカーは深夜なので後日また・・・

純粋なプラだけになり分別ゴミになりました~とさ・・・終わり・・・


暖房費節約

2022年12月02日 | 無題
物価や燃料高騰で~

今日の夕飯担当で久しぶり食食材の買い出しに付きあっていましたが
もう凄い値上げラッシュですね~
魚介類も殆どが外国産それでも最近では激高騰!海外の分厚く味の無いお化けイカやら
パンガシウスとかこれ東南アジア人が食っていたデカナマズ!
そして味付けなしでは不味いバナメエビまでも高ッ!以前はグラム100円だったが今は倍以上!

季節もあるけど普通に食べていた味のある美味しい赤エビやブラックタイガー
車エビがバナメエビに入れ替わっている?
そのうちピラルクやシャーベルノーズやRTキャット大型ナマズ系とかも日本人で見かけるようになるかも?
過去熱帯魚ファンだったので・・・
貧乏人でも食えると言っていたサンマが今は300円!パックのカキが300円って~!
他サバやカレイなど殆ど海外輸入日本で取れた魚は激高~
和食ブームで騒いでいたが今は高額取引され大陸に流れているとの事

食品でも特にお菓子はスモールライト浴びているし
液体系は分量が半端になるので賞味量減らさず価格を上げた方が助かるけど
久しぶりビックリ価格の買い物でした!
原料が戻っても一旦値上がった物はよほどのことが無い限り下げないですからね~
で~電気も石油も高騰!今回の値上がりで福岡は原発のお陰で助かったが
全ての値上がりはこれからも続きそうです
なので今回の冬は自分の部屋だけでもエアコン、ファンヒーターは使わない
対策でホットクッションを購入

コンセント式で熱量は2段階調整 平日大半、椅子の上なので一時間6円の電気代台の効果は大きいです
現在室外6度 室内15度上に昨年話していたユニクロのモハモハジャンパーと
ひざ掛け使うと激暖かいです、暖房なしでこの冬やり過ごせるかも!

年末掃除前の整理

2022年12月01日 | 空物ラジコン ドローン
毎年恒例の年末お掃除の前に色んな所有物を詰めたアマゾン段ボールをかたづけようかと!
まずは家内からの何度も文句が出ている階段の躍場の箱を整理色々過去のものが・・・
ラジコンメカは過去かなり手放していたけど、まだ出てきました
モーターは京商EPコンセプト用で確かサマコバマグだったようなYOKOMOのチューンでとかだったような
まあニッケルバッテリー+ブラシモーターでは数分しか飛ばなかったですね
あとからブラシレス+リポでした、EP10購入後にクラブ員にあげちゃったけど・・・

DS8201使用し内フレイヤ90のピッチに高トルクDS8301を試したが何故か
フィーリングが合わなかった記憶からそのまま保管でした
S9203メタルギヤハイスピードは元は車用だがこれまたピッチ使用したところ
ダメでこちらも保管したままの物です
S9254は当時メジャーなデジタルラダーサーボでした~
飛行機用の薄型エルロンサーボ、EP10のストック用サーボやミニサーボ
懐かしい・・・
プラグもかなりこだわっていました


エンジンヘリパーツも・・・メインで飛ばしていたヒロボーのパーツ

その中にエンジンが4台、ヘリ32、46、50 OSが3台 海外の車用21、そういえば車も格納庫に・・・

天井まで積みあがっていた箱も撤去し衣装ケースに収めました
これを離れのラジコン格納庫4畳くらいのスペースを整理して持ち込もうかと

もとは2階は4部屋で正面は部屋のドア右ドアは当方の部屋だが手前の寝室から侵入していました
左の部屋も押し入れやら個人的所有物が沢山占領・・・
特にミニスピーカーが邪魔になっています!


そして当方の部屋は下からプラケース、上は天井まで箱だらけでこちらも・・・
と思ったがまずは2台ならべたデスクのメインデスクから、同じ工具が沢山詰め込んで
いたので不必要な仕訳した工具はプラケースに分けて保管
これだけでも時間が掛かりかなり疲れました・・・
あ~次女に電動ドライバーを渡さなければ・・・危うくまたどこかに保管するところだった(汗)
そうそうデスクの下も上のレッドカーペットですがこれ見た目だけでは無く
ネジや部品、特に小さく黒い物の識別がしやすいからなのです
特にエアガン関係の黒染めパーツは識別効果高いですから・・・

あ~もうすぐ4年目となるがいつまでも新コロなる世界共通語の「COVID-19」が南下してきました
福岡も4千3百超え~!今回も海外変異株で長引きそうですね~ 
無症状でも脳やられたり禿げたりは勘弁!