電動ガンもかなりコレクションしているのでバッテリーもかなり増えています
他電動カーやらなどのニッケル系バッテリーも合わせると大量・・・
そこで使う機会が無くなったリポを活用しようかと
今回は2セルならば満充電でピタリ8.4Vかなり以前SYMA X8C用に購入していた2200mA/30Cバッテリー未使用を使用
マルイ純正ミニバッテリーが600mAなので3倍以上の容量で連続30Cなので66A
タミヤコネクターは本日到着!
コネクタ外観がこれまた独自の形状だがサイズは6セルクラスとかなりコンパクト
こちらをタミヤミニに交換
タミヤミニに変更しミニ→標準(ラージバッテリー)変換コネクターも製作
カシメ工具もってはいますが量産する訳でもないので確実なハンダ付け
接触面酸化、接触面積、引張強度は言うまでも有りませんから
完成
注)作業中くれぐれもショートさせないように・・・大変なことになります
当方は金属缶と焼き物ツボ用意しています
AK47に装填
AK47はラージバッテリー対応なのでリポアラームも余裕で内蔵可能でした
1セル3.6Vでどでかいアラーム音設定、過負荷で最低ラインの3.6Vでアラーム発動
無負荷ですぐに電圧上昇しますがアラーム発動時点で終了としました
使用感はサイクルレートもニッケル系バッテリーと殆ど変わりませんでした
野外で飛ばせなくなったドローン用バッテリーは地上ラジコンや電動ガンに活用できますね~~
やはり2個目を制作~