SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

UKサウンド

2018年06月08日 | 激安オーディオ
S-UK3ジャンクスピーカ修理し北欧音楽に填まっています


最近のお気に入りはSarah Brightman 
昔聞いていたケイトブッシュや以前紹介して居たAmy Nuttall エンヤもですが
特に北欧の方たちが唱う賛美歌、民謡グリーンスレーブ、アメージンググレース、アヴェ・マリア(バッハ)
を聞くと歌手達の個性が解りやすいです、sarahaは時として独特のソプラノを奏でます

日本でも紅白に出演されたりサッカー日本代表のテーマソング
そしてアンドレア・ボチェッリのタイム・トゥ・セイ・グッバイをデュエットしていたり
あのトム・ジョーンズともデュエット!トム・ジョーンズでThunderball 初代ショーンコネリーの007の曲ならご存じかと!?
Sarah Brightman - Full Concert - 10/04/00 - Fort Lauderdale (OFFICIAL)


北欧音楽は正に実力派思考の歌手達が沢山いますね、アイドル文化なる日本人の感性自体 違いすぎるのを感じますね

あ~一括りにアイドルとは言え
白血病で亡くなった本田美奈子も歌って居ましたね~闘病中に歌った曲を聴き直してとても感動しました素晴らしい歌手でした(涙)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。