☆日々是好日☆

最凶・最強~荒波乗り越えどっこい生きてる、🐔のひとりごと

無意識の中にある変化

2012-05-23 12:43:31 | 日々つれづれ
最近気付いた事。


変わろう・・・変わらなきゃ

思っているうちは変われないってコト。


何かが有って、変わらなきゃ・・・って思うのは誰しもあると思うんです。


私なんかずっとそうだったから(笑)



確かに意識的に変えて行けば何とかなる事もあります。

だけどやっぱりどこかで無理してるんだか、歪が出てくるもの。





上手く言えないけど・・・


自分に関して言えば、最近嫌な事が有っても一晩眠れば忘れる様に・・・いや、忘れる訳じゃないけど気にしなくなりましたね。

一瞬カチンと来る事くらいだったら尚更消し去るのは早くなったと・・・


今朝起きて急にそう思ったんです(笑)



考え方捉え方ひとつで色々変わるのね。

自分に間違いがあった時は素直に認めて反省する。

だけどそれ以上に上から上から被せてねちねち嫌みを言われた時はこう思う様にしている

「可哀相な人・・・これだけのものなんだ」


コレ、仕事場で得た事ですね。

いちいち気にしてたらキリが無い。

自分が潰れてしまう。

無意識のうちに出て来た自己防衛本能かもしれない。


反省はするけど後悔はしない。



言葉って、口から出た瞬間一人歩きを始めるから


自分ではそんなつもりは無くても、その人のその時の心情や気分で色んな意味に取られる。
軽い冗談が嫌みに取られたり、悪口に聞こえたり。


留学生と接していると特にそれを感じますね。
彼女達はストレートな日本語を使う。

日本人特有の曖昧さは無い。


白か黒か。

ある意味見習わなきゃな・・・そう思う事もありますよ。




先日友達と話した時に言われた

「Licaさんなら、一度嫌だって思ったら絶対許せませんよね」
・・・って。

うん。

おそらく2~3年前の私なら、絶対許せなかったと思う。嫌なものは嫌。許せないものは絶対に許せない。それで人間関係もバッサリ切ってお終い。

だけど今はどうでも良くなってる。
どうでもいい…は語弊が有るけど、気にしないし何が有ってもたいがいの事は許せるようになってますね。



なんかね、イライラしている時間がもったいない!(笑)


一度しかない人生なんだから絶対笑って過ごした方が良いに決まってる。


そうは言ってもなかなかなところもあるけど、要は気の持ち様。



今思えば、あの頃何をそんなにイライラしていたんだろう。
自分でも不思議でならない事が多いですね。


色々求めすぎ?

与えているつもりでも、何処かでああして欲しい、こうして欲しい。無意識のうちに見返りを求めることで息が詰まってイライラしていたのかもしれないね。



離れて見える事、分かる事。



色々ありました。
人の言葉に傷もついたけど、助けられた方が多かった気がします。


だから嫌なことは消えて行ったのかもしれないな。



人生プラマイゼロ



激動で波乱の人生だね…って言われるけど、本人それほど自覚は無し!!(笑)


何も無いより、バラエティに富んで面白いじゃん!!

まぁ・・・ガン2回は余計ですけどネ!(^▽^;)

大腸がんの時に入院していた病院で知り合った、当時84歳のご婦人。
その時は大腸からの転移性肝臓がんで入院されていた方です。
話しを聞けば、46歳から子宮がんに始まり、腎臓、胆のう、胃、ありとあらゆるガンに罹りながら40年近くが過ぎてしまったと仰っていた。
「だからね、私殆んど臓器ないのよ」
とアッケラカンと笑い飛ばしておられた顔が今でも忘れられません。

生命力は前向きな気持ちからも生まれるのかもね。




花教室に通い始めてもうすぐ半年。

先生のポジティブパワーを全開で貰っています♪




人の出会いでも人生は変わる。


何か・・・つくづく感じている今日この頃でありますよ(^_^)v




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする