☆日々是好日☆

最凶・最強~荒波乗り越えどっこい生きてる、🐔のひとりごと

カウントダウン

2011-03-25 05:34:01 | ひとりごと

気が付けば、もうすぐ3月も終わってしまう。

いつもながら年明け3カ月って訳のわからぬ早さで過ぎて言ってしまうのですよね…
そう感じているのは私だけでは無いはず。

ここのところずっと忙しくて、何だか”忙殺”されてる感が有ったけど、逆にそれが良かったのかも…なんて事を思ったりします。

何事もなく今までと変わらぬ時間の流れで有ったら、絶対淋しいもん!!


今の職場に移ってから、何度も言う様ですが自分自身にそれはそれは色々な事が有り過ぎて、凝縮され過ぎて、、、

だけどこの職場人間関係が有ったから乗り切れたのかな・・・
それは強く感じますね。

そりゃね不満も無かったって言えばウソになるけど、どこへ行ったとしても絶対100%な職場なんて無い訳で、色々な思いをしながら自分自身も成長していく・・・
ん~成長できたかどうかはココを離れてみないと実感できないのかもしれないけど、とにかくです!これまで働いて来た色々な職場と比べて、ここが私にとって一番良かったって。
今はそう思えますね。

「出て行く方より残された方が淋しんですよ」
「リカさんがいなくなっちゃうのが何だか信じられなくて…もう少し残りません?」
なんて言ってくれる、職場で唯一同世代のパートさん。
彼女とはお互い家を行き来してよく話し込んだり、かなり精神的にも助けてもらったりしましたから。

もォ~ホント!!最近泣かせる様な事ばかり言うんです!~で、泣いてしまうんです!!(笑)
こんなに涙腺、弱かったかぁ~?


何はともあれ、とりあえず笑い飛ばしておかないと私も辛い~

彼女いわく、これからが本当に友達としてやって行けると。そう思っていると・・・

同じ職場だたとやはりそこには目に見えない利害関係とか色々発生して行く。
だけど、職場を離れれば”一個人”としての付き合いが出来るから、そこからが本当なんじゃないかって…

そう言う考え方も有るんだな。。。


色々な想いが巡って、巡って・・・

ここまで自分の気持ちを整理するまで苦しかったりした事も有ったけど、今ようやく落ちついて、何とか前向いて行けるかな…
何だか頼りない言い方ですけどネ。
不安が無いって言ったらウソになります。
逆に不安の方が今は強い。だけどもう決めたことだし、どんどん動いて行ってる現実が有る訳で…

乗った船はもう降りる事は出来ませんからね。

繋がり続ける人、離れていく人、これから色々有るだろうけど
人の出会いは『一期一会』

長い歴史の中で、これだけの人間がいる中で出会えた”奇跡”に近い人達。

これからもずっと大切にしたいですネ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CMの意義

2011-03-24 06:13:07 | 日々つれづれ
ACジャパン
知っている様でなかなかその活動等は分かっていない人も多いのではないかと思う。
そう言う私もその一人なのだけどネ。

またまたこんなコラムが有ったので載せます。

私があーだこうだと言うより分かりやすいかな・・・と感じたので。



-------------------------------------------------------------------------------------



ACジャパン抗議を受け、謝罪と新CM


ACジャパンは19日、東北地方太平洋沖地震発生を受け、緊急制作した新CMの放映を開始した。

新CMは、震災の大規模な影響を鑑み、節電、買いだめの自制、無駄なメール・電話の自制などを促す明朝体フォントのテキストメッセージとナレーションのみの映像。

― 新CMのメッセージ

今わたしにできること

使っていない電化製品のコンセントは抜いておこう

災害時の連絡方法を決めておこう

必要がないのに買うのはやめよう

被災地の人の気持ちを考えよう

デマに惑わされるのはやめよう

無駄なメール、電話はやめよう

みんなでやれば大きな力に

まだこれまでの「大切なあなたへ」 、「あいさつの魔法。」、「オシムの言葉」、「見える気持ちに。」篇などのCM放送が多いが、新CMのオンエアも開始された。今後、徐々に新CMに移行していく。

◆宮城の方からも「今、がん検診?それどころじゃない」

震災後、テレビではACジャパンのCMが急増。この事態に、ネット上では「なぜACのCMばかりが流れているのか?」という声が多数あがっていた。

「モデルプレス」編集部がACジャパンに電話取材を行ったところ、AC担当者からは「宮城の方からも、なぜこの時期にがん検診に行けというのか?それどころじゃない」や、「怖くなるからやめてほしい」など、放送内容に関する電話が多数入っていたという。

「地震対策や被災者支援、励ましのメッセージなどのCMに一刻も早く切り替えられるよう、現在新CMの制作を開始し、対応します。」とのコメントがあった。

◆ACジャパンは公共広告活動の非営利団体

ACジャパンとは、広告を営利目的のためでなく、公共のために役立てようと、全国の企業から寄せられた会費で公共広告活動を行なう民間のボランティア団体。

◆ACのCMはテレビCMが空いてしまった枠を埋めるために放送されている

担当者によると、「地震が発生したことで、クライアント様の約70%以上がCMを自粛しているとテレビ局の方から聞いています。

また、テレビ局側も空いている広告枠を埋めるために、営利目的ではないACのCMを流さざるを得ないのが現状のようです。」

◆3月16日にはACジャパンが謝罪

「未曾有の大惨事となったこの度のことを受けて、多くの企業がCMの放送を自粛され、ACジャパンのCMが放送されることになりました。これらのCMはかならずしも非常時に対応できるようには作られておりません。」と謝罪文を発表していた。(モデルプレス)


-------------------------------------------------------------------------------------


受け取り方は人それぞれ。

非常時ならば尚の事色々な感情が錯綜しますからね。

難しい問題では有ります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停電中何してる?

2011-03-23 22:27:28 | ひとりごと
絶対外には出ません。

信号も止まっているし、幾らこっちが気を付けていても”貰い事故”をしてしまったら元も子も有りませんからね。

これまで3回停電になりましたが、そのうちの2回が暗くなってから。

阪神大震災の経験から、ファンヒーターは電気が無いと無に等しいので、昔ながらの石油ストーブを置いています。

が!気を付けねばならないのが”酸欠”

昔の家と違って今の家は気密性が高いのです。
でっかいローソクを付けて、ストーブ付けて・・・

前回の停電時も夜でその両方を使ったのですが、みんな何だか頭が痛い…

部屋のドアを開けた途端火が勢いよく燃えた~って事は酸素が薄かった?
危ない~危ない・・・

だけど停電だからこそ感じる事も有って、先日も書きましたが月がきれいだったり、ろうそくの火が意外と明るかったり、
昔の人はこうして暮らしてたんだよね~
とか…子供たちとの話題も増えます。

今日はこのところの忙しさで、もういい加減カラダが・・・な状態で。

疲れ切ってしまっていたのか、暗くなったら寝てしまっていました。^^;
鳥かいな~って!!


1時間40分余りの停電。

今日人から聞いた話。
停電で真っ暗な中でも頑張って営業している居酒屋さんも有るって・・・

だってね~それで閉めてたら死活問題。

「停電するから居酒屋で時間をつぶしてます。」
なんて人もいるくらい。
独り住まいの人はそうかも・・・

「こんな時期だからお酒なんて・・・」
とは言わずに。

被災地ではない我々が経済止めちゃいけないって声も。
ん・・・なるほど。
人によっては「飲みたい言い訳」と言う人もいるけど、職場の近所の居酒屋さんは売り上げの一部を義援金にしていると言う。

それも十分素敵な事。
私はそう思いますよ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ起きる?いつまでやる?「買いだめ」の心理

2011-03-23 06:17:43 | 日々つれづれ
こんなコラムを見つけたので載せます。



なぜ起きる?いつまでやる?「買いだめ」の心理3月22日08時00分 提供:blogram通信

コメントする(203)ブログに書く
東日本大震災の発生から1週間がたち、広範囲にわたる被災地に救援物資が届かずに困窮しているという危機的状況が続いている。道路が寸断されていたり輸送のためのガソリン不足といった要素もあるが、気になるのが被災地以外で巻き起こった「買いだめ」。首都圏のスーパーマーケットやコンビニの陳列棚から多くの食品・日用品が忽然と姿を消した。



・店内がパニックに。何か買わなきゃ、準備しなきゃ、とみんな殺気立って買い物してる
・トイレットペーパー12ロールを3パックも抱えている人。それって一年分くらいじゃ?
・愕然とする。手当たり次第、買えるものは買っておこうって感じ?

被災地こそが必要としているはずのお米やトイレットペーパーなどが、通常通り生活しているぶんには必要のない量で「買いだめ」されたのだ。

・スーパーに客が押し寄せ棚はからっぽ、レジは30分待ち…
・店内が殺気立ってて、品薄ではないものまで大量に買いだめしてる人がいっぱい!
・買い物カゴいっぱいに同じものを買ってる…そんなだから、あるはずの商品がなくなる

といったリアルな報告からは、「計画停電」や「いつもと違う雰囲気」に人々が追い詰められている様子も伺える。

政府やメディアから「在庫は十分あるのだから冷静な対応を」と呼び掛けられ、ブログ上では

・お米もトイレットペーパーも買ったばかりだし、慌てて買いだめに走ったりしません
・今、自分にできることは節電・募金・買いだめせず、冷静に普通の生活を送ること
・買いだめなんてダッサイことして、どーするのー?

といった冷静なコメントが多く見られるのに

・岡山ですが、懐中電灯ぐらい買っておこうかとホームセンター行ったら売り切れ…
・静岡でも米が売ってません…静岡でもこの状態、本当に困ります~
・東海地方でもたくさんの商品が店頭から姿を消しております。

など、震源から遠く離れた西日本までも「買いだめ」現象が波及している模様。

なぜ人は「買いだめ」に走ってしまうのか…

・お店に商品がないって不安になる!私も食糧・日用品の確保に走り回った…反省…
・家にあるものも、次に買うときになかったらって不安になっちゃうのかな
・いつも買うものが入荷未定になってて、慌てて買いに走った。買いだめ心理少しわかった

など、「先が見えない不安感」がポイントの模様。確かに地震による犠牲者の数は日に日に増えていくし、福島原発から出ている煙はいつまでたっても消えないし、不安になる要素はたくさんあるが、お米は自給率100%だし西日本では多くの工場がフル稼働してくれている。

・お米があと5合ぐらいしかないけど…パスタやうどんのストックで乗り切ろう!
・ガソリンないから当面はなるべく電車移動、あとはチャリでしのぐつもりです
・これじゃなくちゃダメって思わなければ十分暮らしていける

そう、なくなったものは「代用」していけばいいのである。被災地ではないゆえに「代用」できるものがたくさんある恵まれた状況を再認識しなくては。

被災地の方々にも、一刻も早く必要な物資が届きますように。

(夏目昌)


-------------------------------------------------------------------------------------


私の住むところでは最近ガソリンは落ちついてきた様です。
元より”並んで買う”と言う事が苦手な私は、給油待ちの列を見ただけでギブアップ。
仕事とかでどうしても必要な人は別として、私なんぞは歩けばいいし、チャリで良い。
確かに山の上の我が家。自転車はかなりキツイ。
降りるときは直滑降でも昇りがね・・・
まぁ~最近またお腹周りが気になり始めたので、ダイエットよろしと自転車復活です。

お米もすっからかんでしたが、先輩がお米屋さんをしていた事を思い出し、注文するまではパスタや他麺類で繋いでいました。


巷では品不足と言われているけれど、私の職場では食品に関しては溢れかえっている。

ここ数日忍びない思いが続いているのも事実。

あ~「どこでもドア」が欲しい!!
被災地に届けてあげたい。
そんな事を思う毎日です。

有るところには有るのにね・・・


物は大切に。。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激務

2011-03-22 21:05:06 | ひとりごと
震災からこっち、激務が続いております・・・

8時~17時勤務で休憩30分とか
6時から13時勤務の後、所用で出かけ(仕事関係で)その後16時から20時まで勤務とか
急遽、サラリーマン勤務とか・・・
停電の関係で急遽朝7時から勤務になったり、また時間が延びたり~
シフトも有ってない様なもの。
その間仕事の引き継ぎやって、片付けて~

まぁ色々ありますが、頑張ってます^^


病気してから若干体力は落ちましたが、元々体育会系モノ作り&絵描き?!なので、激務には慣れておりますよん♪


しっかし!!

眠さには勝てぬ・・・

でも5時間以上は眠れない。目が覚めてしまう。。。

うぅ・・・・・


あ~どこかで気晴らししたい!!!


誰か~かまって~~~~~(笑)


今日はもう寝るさぁ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貝になりたい…

2011-03-22 12:38:06 | 日記
何が正解で何が間違いか…

どの答えも間違いではない。


遠く、被災した方々を思うとその感情は色々巡る訳で…

だけど…だからと言って必要以上にピリピリしすぎるのもどうかと…

そう思ってしまう。

段々自分の感情が…言動が…
その全てが何だかな…


どう説明して良いかわからないけど、複雑でもどかしくて…


ん…


こうしてブログに愚痴こぼす事しか出来ない自分に嫌気がさしてしまう…(;_;)


抱えているもの

有っても、
簡単には下ろせないことだってあるからね…



急遽~またまた夕方までお仕事延長です。

停電するかも…と言う事で。

子ども達も心配だけどそうも言ってられない。


はぁ…



よし!
もうひと頑張りネ



考え方は人それぞれ。

気にしない努力

こっちも何とかやっていかねばね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝える事の難しさ

2011-03-22 06:35:06 | ひとりごと

被災地で仮設住宅の建設が始まった。

あの日から10日。

テレビも自粛しながらもCMなどを流しているのも分かるが・・・

が、しかし今ACのコマーシャルに対して、ちょっとした物議を醸し出しているのは事実。

苦情も殺到していると聞いている。


有名女優親子が、乳がん・子宮頚がんの検診を促すあのCM。

『娘に同じ思いをさせたくないので、二人で検診を受けています』
と言うもの。

実際、乳がんy子宮頚がんに罹った人達は異論を唱える。

毎年検診を受けていても、見逃し続けられ悪化してやっと・・・
と言う人の話もかなり聞く。
このブログにも何度も書いていますが、実際私もそう。
毎年検診は受けていました。だけど「乳腺のう胞疑いあり」と言われ続け、そしてある日自分でその異変に気付いた。
もし自分になにがしかの知識が無かったら、おそらく自分でも分からぬまま”次の検診”までそのままだったかもしれない。
おそらく手遅れだったと思う。

子宮頚がんの場合等ははウイルス性の物だからワクチンを打てば防げるとも言われている。
ただ単に「検診を受けましょう」ではなく、ワクチンの必要性や、仮に罹ったとしても早期発見・早期治療で100%治るのもこの病気なのだから、そっちを優先に訴えて行った方が良いのではないかと・・・私はそう考えるのですよ。

検診を受け続けて見逃されて、今懸命に闘っている人達は、逆なでされた様な気分になっている人も少なくない。
「自分がひねくれてるのかな・・・」そう言う人もいるけど、同じ病気に罹った私もそう思う。ひねくれてなんかいないですよ。
これこそひねくれた考えかもしれないけど、これだけはなった人にしか分かりませんからね・・・。

言葉の伝え方。

ひとつ間違えば、とんでも無い事になる。

難しいです。

本人そう言うつもりは無くても、ちょっとしたニュアンスで誤解が生じるのも言葉の在り処・・・

これからもっともっと気を付けねばな。
そんな事を思い知らされる、CMでもありましたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりは始まり

2011-03-21 15:23:26 | ひとりごと
何事にも始まりが有れば終わりがある。

出会いが有って、そして別れがやって来る。

考えれば考えるほど淋しさしか募らない。
だけど思いに浸ってばかりじゃ前向いて行けない。
悲しんでみてもそれが解決の糸口にはならない訳で。

この地に移り住んで12年。

色々有って…
有り過ぎて何度もショートして。

だけどいつも人に助けられていたな…って。

特に今の職場に移ってから、自分自身の身に沢山の出来事が有った。

半年の間に3度の入院。そして手術。
生死の狭間を彷徨った事も有った。

娘の不登校。引きこもり。

そして離婚。
落ちつき始めたかと思ったらガンが見つかり…

だけど今はウソのように平穏で。
こんなに穏やかな日が訪れるとは思ってもいなかったから。

多少戸惑っているのは事実。


生きる事はプラマイゼロ。

これまでの不運はこれからの幸運へと繋がるか。

うん…繋げなきゃね。


精神的に助けてくれた数々の人達。

簡単に「ありがとう」だけでは終わらせたくないほど、感謝しいています。

心の底から、ありがとう…。
ありがとうしか言えない自分がもどかしい・・・
あ~~~!!!


ん~しかしです!!
仕事が終わらな~~~い!!!

あと10日で何とかなるのだろうか???

家の片づけはまぁ~2日も有れば十分。うん…丸1日有れば何とかなるかな…

今日は6時から13時までぶっ通し休憩無し勤務で、勤務後販促物の買い出しに行き、これからまた16時よりお仕事です^^;

しばしのコーヒータイムとブログの更新して行って来ますよ~


何時に終わる事やら~

とりあえず頑張ろう。。。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慌てないで・・・

2011-03-20 11:02:22 | 日々つれづれ

テレビから連日伝えられている話題。

『緊急時に備えての買いだめ』

加工食品、ガソリン、水、お米・・・


だけど、私の勤めるコンビニには十分とは言えないけど、それなりに物は有ります。
電池などは有りませんが、ティッシュペーパー、牛乳、おにぎり、サンドイッチ、その他パン等々は有ります。

家ではお米が底をついたのでネットで注文しました。

車のガソリンもとうとう給油マークがついてしまった。。。
まぁ、点いてから30~50kmは走りますからね。^^
エンジンの回転数を3500以上上げない。下り坂ではアクセルは踏まない。色々節約すれば意外ともつのですよ。普段如何に無駄遣いしていた事か・・・反省です。

場所によっては長蛇の列のガソリンスタンド。
今日の朝10時くらいかな…1軒目はあまりの行列に諦めましたが、2軒目。いつも利用しているガソリンスタンドでは2台待って満タン給油をする事が出来ました。

殺到するから足りなくなる。

みんなが冷静になれば、混乱は避けられるはずなのですけどネ・・・


何とか~頑張ろう^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間が経ち…

2011-03-19 03:17:28 | 日々つれづれ
テレビからは『復興』と言う言葉が聞こえ始めてきている。

だけどいまだ1万を超える行方不明者の方々がいらっしゃるのも事実な訳で…一人でも多くの命が助かって欲しい。その思いだけは誰も変わらないはず。

何度も言う様ですが、本当に大変なのはこれから。

計画停電実施の話から、4度目の正直で一昨日から私の住む地域でも停電が施行されている。

「慣れ」って言ってしまえばまたまた”不謹慎”そう言われてしまうかもしれないけど、これもこのご時世当たり前と考えればさほどきつくもない。
「誰も文句なんか言わないから、やるならどっちつかずじゃなくて電気を止めてほしいよ」
そう言う私に
「停電は嫌です」
そう言った人もいた。だけどそれもその人の正直な気持ち。
それに対して他人がとやかく言う必要もないでしょう。
人は人・・・

私にしてみれば”あの時”と比べるとこれくらいは…って思ってしまうのですよね。

実際被災地では”生きる事”だけで精いっぱい。
私もそうだった。

今日の食事。(明日は明日)
寒さとの闘い
親戚の安否確認

昨日まで隣に居た人が、もういない。
日常が日常で無くなる。当たり前だった事が全て遮断される訳で…



交通網が一切遮断された中、瓦礫の中をひたすら歩いた。
1日10時間近く歩きまわることだって日常。
1日で靴が破れた事だってあったな…

便利になり過ぎると有難味って忘れてしまう。
「悲しいかな、人間ってそんなもんだって・・・」
ぼそっと呟いた伯父の言葉が今も頭の中から離れない。

停電で月の明るさに気付いた人は少なくないはず。
月ってこんなにキレイだったんだ・・・

このくらいの感情は”不謹慎”そう言わないで欲しい。
それさえなくしてしまったら、それこそ人間終わり・・・そう感じてしまうのです。


今被災地じゃないところで物の争奪が激しくなっている。
昨日も来店されたお客様が、他のスーパーでティッシュペーパーの取り合いによって喧嘩が起こっていたと言う話をされていた。
「ここにはたくさん物が有るのね」
そう言って喜んで買って行かれるお客様を見ると心が和む。
でも…中には”1点限り”に対して「もっと分けてもらえないの?」ムッとされると心が折れる。
困っているのはみんな一緒。
このブログにも書いたかもしれないけど、震災後初めての平日にティッシュを7個買いこんで行ったご婦人がいた。
いわゆる買占め。棚は空になり・・・
あまりの唐突さに何も言えなかった自分が不甲斐なくて、その後小さな抵抗だけど個数制限の紙を張らせていただいた。
ほとんどの方が何も言わずに応じてくれている。
時々そうじゃない人もいますけどネ。稀です。


困った時こそお互い様。

昨日灯油販売車が家の近くまで来たので、駆けつけたら
「常連さんにしか売らないんですけど、こんな時だから助け合いって事で」
と15リッターも売ってくれた。

私、被災経験有るくせに何の備えも無いですから。
なんて事を言ってる場合じゃないかもしれませんが、あれを経験して物が無くてもその日暮らしは何とかなってきてしまったので、その辺の感覚が違うのかもしれないな・・・と。


お米もスーパーから姿を消した。


私一人ならイイ。
だけど子供たちがいるからなんとかせねば・・・
ふと、学生時代の先輩で実家のお米屋さんを継いだ人がいる事を思い出して、ネットで注文したら翌日には届けてくれた。

何だかすごく嬉しくて。
何だろうな・・・色々な感情が渦巻いています。


職場もてんてこ舞い。
やっと落ちついてきましたが、あと2週間。最後の恩返し。
これも困った時はお互い様。

今日は6時から勤務です。

こんな時間にブログ更新して~って。
節電しろよ・・・言われそ・・・

言い訳ですが付いてるのはパソコンだけです。
暖房も電気も付けず真っ暗ですが、慣れればなんて事は無いですよ。



国語力ない私は文章もポンポン飛ぶし、なかなか表現できませんが分かってもらえますかね?



生きているからこそ。
命あっての物種。
助かった命も、これから支えていく人達もどうか、どうか命だけは大切にしてほしいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする