信濃鉄路迷日記

長野県東信地区の鉄道、バス中心に時々模型や飛行機も出てくる(予定)のブログです。

上田電鉄1000系、6000系屋根上資料+α

2015-06-09 17:49:09 | 上田電鉄
5/25撮影。この日、1001号の編成が運用に入ったので撮影。久々に東急カラーを見た気がします。同じく5/25夕方、下之郷駅前に2台バスがそろったので一枚。

-おことわり(6/11追記)-
いつもご覧頂きありがとうございます。この記事では上田電鉄1000系、6000系の屋根上を中心とした画像をアップしています。自分自身が参考にするつもりで撮影した画像を、ご覧頂いている皆様が個人的に模型の製作や改造をされる際に参考にしていただければと思いアップしました。見にくい画像も多く、まさかそのような事は無いとは思うのですが、画像の転載はお断りします。ご理解をお願いいたします。それほど需要があるか分からないのですが、これとは別に松本電鉄の3000系も以前イベントに出かけた際に松本駅で屋根上を撮影してきましたので、いずれお目にかけたいと思います。ずぼらな筆者ゆえいつになるか分かりませんが、あまり期待せずお待ち頂ければと思います。


ここから本題の資料的画像をアップしていきたいと思います。まずは「自然と友だち2号」1003号車の屋根上を上田寄りから見て左右側からの画像。↑こちらは1103号車(パンタ無し)の屋根上。
↓変わって6000系6001号車の同じく上田寄りから見て左右側から撮影した画像です。1000系と比べると上田寄りから見て左側の配管が無いことが分かります。また、先頭のヒューズボックスの形態が、連結面側のものと異なっています。
ここまで屋根上の画像は5/18撮影。

ここから5/23撮影。
まずは7255号車のパンタ付近の画像。この後7200系は運用に入らなくなってしまったので他の方向からの画像は撮影できていません。1003号車の別所温泉寄りからの画像。同じく6001号車。前後のパンタグラフを結ぶ引き通しの配管が片側のみになっています。

ここから5/25撮影。
↑ぶれていてすみません。こちらは1002号車の別所温泉寄りから撮影した前後のパンタグラフ付近の画像です。機会があったら撮り直すかもしれません。↑変わって6001号車の同じ角度からの画像です。

こちらは3/28、6000系のイベントの際撮影。いろいろ写り込んで見にくい画像で申し訳ありませんが、妻面の塗りわけの参考画像です。側面からの塗りわけがそのまま妻面まで回りこんでいるのがお分かりいただけると思います。

↓変わって3/1、西上田付近で小休止中の6000系。線路と反対側の道から撮影した画像です。

↓こちらは2008年2/6、番号は不明ですが大学前駅の駐車場で撮影した搬入前の1000系の妻部の画像です。妻面に関しては1000系も6000系も変わりが無いように見えます。

長くなってしまいました。とりあえず今回はここまでとします。いずれ床下や各種ロゴの画像をいろいろな場所から引っ張りだしてアップしたいと思っています。あまり期待せずお待ちください。

最新の画像もっと見る