岐阜市議会議員 柳原さとる 公式ブログ(SY blog active report)

公式ホームページはこちら→ https://sscgifu.wixsite.com/sscgifu

今日も雨です

2012-12-30 10:01:07 | 国際・政治
 2012年もラス前。どうも日中は雨のようです。
事務所の大掃除にかかりましたが、窓が拭けません。ゴミくずも大量に出すわけにもいかず、仕方なく最小限の掃除で済ませようと思います。
 しかし書類類は多いですね。FAX等は出来る限りペーパーレス化に努めていますが、市役所からの印刷物は半端なく多い。連絡物はせめてメールで行えばかなりの量が減ると思うんだけど、今度一度提案として投げかけてみようかとも思う。ゴミ減量は大きな課題だが、行政が率先して取り組まなければ市民合意はなかなか得られないよね。
 秋口から週末になると天気が愚図つく日が多かった今年。2013年の週末は快晴に恵まれ、諸行事もプライベートも気持ちよく外に出られるような日々が続くことを願ってやまない。





御用納め

2012-12-28 08:46:30 | 国際・政治
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco0912_snowing/deco.js"></script>
 厳しい冷え込みが日中も続き、外出がおっくうになる近頃。
 気づけば今日は「御用納め」で2012年もあと4日。師走選挙によって年内行事の日程に狂いが生じ、議会便りの準備もやっと段取りがついた次第。
この一年を振り返る余裕はまだないが、なんとなく葬儀への列席が多かった気がする。また次から次へ頭を悩ます問題を抱えた年だった。スピーディーさが身上だが、気力とはうらはらに体力の衰えを感じる場面にも遭遇した。
 まだ今日は夜遅く地域の年末夜警への激励に出かけなければならないが、短い年末年始を有意義に、そしてリフレシュして2013年を迎えるような年の瀬にしたいものである。





民主党の行方

2012-12-26 10:37:02 | 国際・政治
 クリスマスはささやかに家族だけで過ごした。(一人暮らしの叔父も招待)テレビでは新政権の話題と民主党の代表選がニュースのメインを飾っていたが、与党・野党と立場が逆転すると扱うボリュームも違ってくる。
自民党はさすがに戦略的に参院選を意識した人事にウエイトを置き、失敗の轍は踏まないぞという危機感があるようである。一方で民主党はといえば何となく旧態然とした体制感があり本当に再生出来るのか不安に感じる。多くの議席を失った現実に対して代表の交代劇は当然だろうが、やはり国会議員だけで物事を決めていく党運営には問題がある。地域で選挙を支えているのは地方議員だし、党員、サポーターであるはずだが、こうした人たちの声は残念ながら中央へは届かない。夏の参院選も国会議員だけで戦うつもりだろうか?権力闘争も結構だが、本当に国民目線の政治を実現するつもりなら、地方からボトムアップできる党に再生することが重要だと思うが、こうした声ってないのだろうか?海江田さん頑張って下さい・・・・!





虚脱感蔓延

2012-12-21 17:31:41 | 国際・政治
クリスマスが近いと言うのに気持ちが沈む。
師走選挙の結果は思った以上にダメージがある。
国政では地道な活動が評価されないようである。アナウンス効果が世論を形成し、イメージが先行してしまう。オセロゲームのようにあっと言う間に表裏がひっくり返ってしまう。小選挙区はやはり日本の風土に合わない選挙制度である。政策が優先すべき対立構図が作られることなく、理念や政策は二の次で多数派工作が行われる勢力争いは国民や我々からすると滑稽だと思う。それにしても惨憺たる結果で、再生意欲が湧いてこない。おごり、勘違い、力不足、不慣れ・・・国会議員には言いたいことが山ほどあるが、地道に市民の声を拾って活動している地方議員のことも少しは考えて欲しい。民主党の看板は貴方達だけのものではないはず。
 年末の未処理事項が山積している。気を取り直して頑張るしかない・・・!





土曜の雨

2012-12-15 09:40:03 | 国際・政治
 この時期の雨は冷え込みを一層増幅させる。事務所の光熱費も馬鹿にならないような請求書。特にここ毎晩は夜の8時過ぎまで灯りをつけているので来月が恐ろしい。恐らく電話代もすごいことになるのではと心配している。
 総選挙と議会日程が重なり、ブログ更新も選挙がらみになるとまずいので意識してこのページから離れていたが、ラスト一日の選挙戦となったので、この師走選挙が本当に日本の将来を決定するような大事なものなのか首を傾げたくなるような気がする。期日前投票のデータでも低投票率が懸念されているが、有権者の反応はすこぶる悪い。12党の乱立、政策的差異がどうも不明瞭、不景気の中の慌ただしい年末時期、選挙運動の形骸化・・・・・・要因はいくつもあるが、結局国会が権力闘争に明け暮れている状況から脱却しないと実は何も変わらないのではないかと思う。選挙に関わる立場の一人として今回ほど心の中に大きな陰りを持ちながら、先の見通せないつまらない日々を過ごしたことは経験が無い。何事にもめげないつもりでいたが、本当に憂鬱である。
 気分転換をどうしていくのか、自分自身のリハビリが必要だ!