お早うございます、信です。
昨日は午前中、降ったり止んだりの、いかにも菜種梅雨を思わせるジトジトした空模様でした。
それでも午後は晴れて爽やかな南風が吹き荒れて、青空が冴えて文字通りの清明な感じでした。
本当は山日和だったような気がしますが、山は雨と強い南風で荒れていたようです。
先日見てきたばかりの信州高遠城の小彼岸桜も、昨日から散り始めたようです。
まだまだだろうと思っていた小川村の桜は、そろそろ良い塩梅になってきたとのこと。
やっぱり今年の桜も駆け足だ。
さて4月3日の信州紀行です。
佐久浅科を出て南下し、八千穂高原に行きましたがメルヘン街道は白駒池の手前で通行止め。
やむなく前回行けなかった、ビーナスラインへのアプローチは今回も断念しました。
そうこうして安曇野の明科へ移動して、犀川を渡って田沢駅前を左折します。
2011年にも来た、安曇野の光城山(ひかるじょうやま)です
1
12年ぶりに登ります
2
桜が山の上に繋がっています
3
目の前には安曇野の大王 常念岳
4
花桃も咲いてます
5
先ずは登山口へ
6
7
アルプス眺望の里の木碑 自然を守りましょう
それでも熊は出るようです
8
ではイザ 山頂まで1時間1本勝負
9
ルンルン お花見気分です
10
曲がる度に常念坊
11
有明山と燕(つばくろ)岳
12
足元には蔓日々草
13
14
時々蓮華と針ノ木岳
15
こっちは燕岳
16
17
あれは餓鬼岳
18
さくら池まで200m。帰りに寄ろう
展望ゾーンが気にかかる
19
エッサ ホイサ
20
21
岳人と犬
22
段々桜が硬くなってきた?
23
24
桜の間から犀川
25
再び餓鬼岳。コブが明確です
26
そして大王 常念岳
27
間もなく頂上です
28
明日は光城山のトップから。
撮影日: 4月3日
撮影場所:安曇野市豊科光 光城山
それでは皆様、ご機嫌よう。
こんにちは。
いやまだ頂上広場は蕾でした。
多分、この土日で満開までいくかどうか、だと思います。
でも日曜日であれば7分咲きまではいってるでしょう。
明日のレポを確認してお出かけください。
今年も桜は駆け足ですね、もう小川村の桜ももう一歩のところまできてるようです。
コメント有難うございます。
こんにちは、慌てないでください。
この日、上の方はまだ蕾でした。
でも開いているのもありましたから、この土日で展望広場は7分咲きまで進むと思われます。
15日前後で多分、ちょっと見ごろ過ぎくらいでしょうか。
来週がどれくらい暖かいか不明ですが、そんな感じだと思います。
明日の展望広場の記事を見て判断してください。
コメント有難うございます。
先週の土曜日(1日)は、まだ下の方しか咲いていないように道路(国道19号)から見えましたが、3日には上まで開花していたのですね。
それにしても今年は桜が早いです。僕も今週の日曜日あたり行ってみようかと思っていますが、花は終盤でしょうね。明日の山頂からの記事も楽しみです。
咲いていますね!
4月3日でこれだけ咲いていましたか。
光城山には15日前後に行こかと思っていましたが
この土日で終わってしまいそうですね。
とても参考になりました。
桜もですが常念岳の雪解けも早そうですね。